この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。
今日の四字熟語キーワード
牡羊座
「勝敗之数~しょうはいのすう~」
勝つか負けるかの運命。
牡牛座
「消息不明~しょうそくふめい~」
情報ゼロで安否や様子がわからないこと。
双子座
「乗風破浪~じょうふうはろう~」
「風に乗って浪を破る」。順風に乗じて万里の波濤をのりきってゆくさま。時の流れに乗じて困難を排し勇躍前進するありさま。
蟹座
「焦眉之急~しょうびのきゅう~」
眉が焦げるほど火が迫っている。→差し迫った危険、急務など。
獅子座
「上善如水~じょうぜんじょすい~」
最も優れた「善」は水のごときものである。その理由は第一に水は方円の器に随い、天地間に水なくして存在するものはない。 第二に水は低い方へ低い方へと流れること。第三に低いところに水が溜るから自分も大きくなる。 このように上善は最大の善のほか、古代の善とも称される。
乙女座
「浄土之学~じょうどのがく~」
仏教の学問。
天秤座
「生死流転~しょうじるてん~」
万物が絶えず形を変えて生まれ変わること。
蠍座
「常鱗凡介~じょうりんぼんかい~」
凡庸な人間のたとえ。どこにでも見られる魚や普通の貝が転じて。
射手座
「嘯風弄月~しょうふうろうげつ~」
風にうそぶき、月をもてあそぶ。詩歌・風流に心を寄せること。
山羊座
「少壮気鋭~しょうそうきえい~」
若くて(20歳から30歳くらいまで)意気込みの盛んなこと。
水瓶座
「枝葉末節~しようまっせつ~」
本質から外れた些細な部分、主要でない物事のたとえ。
魚座
「笑比河清~しょうひかせい~」
「笑いを河清に比す」。「河清」とは、黄河の水が清く澄むこと。 黄河は名前のごとく、いつも濁って澄むことがないのにたとえて、謹厳実直めったに笑うことのない人が笑う時を待っていることをいう。