この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。


今日の四字熟語キーワード







牡羊座
「志操堅固~しそうけんご~」
物事をしようという意志が固いこと。環境などに左右されず、志を守って変えないこと。



牡牛座

「櫛風沐雨~しっぷうもくう~」
風雨にさらされ、諸所を奔走して苦労する意。



双子座

「執行猶予~しっこうゆうよ~」
有罪の判決を受けた者について、情状によって刑の執行を一定期間猶予し、問題なくその期間を経過すれば刑を科さないこととする制度。



蟹座

「失意泰然~しついたいぜん~」
悪い局面で失敗や挫折があってもゆったりと落ち着いていなければならない。



獅子座

「自然之理~しぜんのり~」
天地自然のことわり。道理。



乙女座
「七十古稀~しちじゅうこき~」
七十歳まで生きる人は少ないと言うこと。唐の詩人杜甫のことば。「人生七十古来稀(ま)れなり」から。「古稀」のみで、七十歳の意に用いられる。



天秤座

「七難八苦~しちなんはっく~」
いろいろな災害・苦しみのこと。人間のうけるさまざまな苦難。「七難」は、七種類の災難のことで、流行病・外国の侵略・内乱・風水害・火災・霜害・日月食などを指す。「八苦」については、「四苦八苦」参照のこと。



蠍座

「叱咤激励~しったげきれい~」
激しく強い言葉や大声で人を励まして奮い立たせること。



射手座

「時節到来~じせつとうらい~」
好機が訪れること。



山羊座

「七堂伽藍~しちどうがらん~」
寺院の堂宇の規模で、型どおりに七つの建物が完備しているもの。古くはふつう塔・金堂・講堂・鐘楼・経蔵・僧房・食堂(じきどう)をいうが、後に宗派によって異なり、中堂・金堂・東金堂・西金堂・南円堂・北円堂・講堂、または三門・仏殿・法堂(はつとう)・僧堂・庫裏(くり)・浴堂・西浄(便所)などをいう。



水瓶座

「四通八達~しつうはったつ~」
往来の激しい賑やかな所をさす。いろいろな方面に道が通じていること。



魚座

「七珍万宝~しっちんまんぽう~」
様々な種類の宝物のこと。