この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。
今日の四字熟語キーワード
牡羊座
「洒掃応対~さいそうおうたい~」
拭き掃除をしたり年長者の呼び出しに応じ、問に答えること。すべて年少者の勤め。
牡牛座
「三釁三浴~さんきんさんよく~」
体にたびたび香を塗り、たびたび湯浴みして身を清めること。
双子座
「孤立無援~こりつむえん~」
ひとりぼっちで助けがないこと。
蟹座
「蒟蒻問答~こんにゃくもんどう~」
とんちんかんな会話。意味をなさない話のやりとり。
獅子座
「左建外易~さけんがいえき~」
左道(不正な道)を行って自分の勢力をもりたて、外にあって君命を勝手に易(か)える。不正を行って自分の威勢や権力を伸ばすこと。
乙女座
「言語道断~ごんごどうだん~」
言葉には言い表せないほど程度がはなはだしく悪いこと。
天秤座
「五里霧中~ごりむちゅう~」
霧が深くて方角がわからないように、物事の手がかりがつかめず困惑している状態のたとえ。
蠍座
「三綱六紀~さんこうろっき~」
「三綱五常」に似た言葉であるが、君臣・父子・夫婦の道に「諸父、兄弟、族人、諸舅、師長、朋友」の道をいい、綱はおおづな、紀はこづなの意を表し、ともに中国における人間関係において守るべき教えを表す言葉である。
射手座
「魂飛魄散~こんぴはくさん~」
「魂飛び魄散ず」とも読む。びっくりすること。魂・魄はともにたましい。
山羊座
「左思右想~さしうそう~」
あれこれと考えること。
水瓶座
「再起不能~さいきふのう~」
失敗、事件などでなかなか立ち直れないこと。
魚座
「削足適履~さくそくてきり~」
靴に合わせるために自分の足を削るように、事の本末を誤ること。履は、「くつ]。