この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。
今日の四字熟語キーワード
牡羊座
「際可之仕~さいかのつかえ~」
先方が礼をもって待遇するので仕えること。
牡牛座
「才色兼備~さいしょくけんび~」
女性が優れた才能と、そして美しい顔立ちと、両方ともに恵まれていること。
双子座
「西方浄土~さいほうじょうど~」
阿弥陀仏のいるという極楽浄土。仏教で西の方にあるといわれる清らかなところ。
蟹座
「再従兄弟~さいじゅうけいてい~」
またいとこ。祖父母の兄弟の孫。日本では従兄弟同士の子。父母の兄弟姉妹の孫。
獅子座
「困苦欠乏~こんくけつぼう~」
物資の不足などからくる困難な状況に苦しむこと。
乙女座
「坐臥行歩~ざがこうほ~」
立ち居ふるまい。
天秤座
「采色不定~さいしょくふてい~」
喜びや怒りが常なく、定まらない。
蠍座
「採長補短~さいちょうほたん~」
人の長所を取り入れ、自分の短所を補うこと。人のふり見て我がふり直せ。
射手座
「載舟覆舟~さいしゅうふくしゅう~」
君主は人民によって立ち、また、人民によって滅ぶ。人は味方にも敵にもなる。
山羊座
「才子多病~さいしたびょう~」
才能のある人物は、とかく体が弱く、病弱なものであるということ。
水瓶座
「欣求浄土~ごんぐじょうど~」
極楽浄土に往生することを願い求めること。
魚座
「豺狼当路~さいろうとうろ~」
政治の要路に大悪人がいる場合、その下の小悪人よりも、まずその大悪人を除かなければ政治はよくならないということのたとえ。