この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。
今日の四字熟語キーワード
牡羊座
「虎渓三笑~こけいさんしょう~」
学問や芸術の話に熱中して、道中の長さを忘れること。虎渓は江西省の盧山にある谷の名。友人の帰りを送りながら、話に熱中のあまり虎渓を渡っても気づかず、三人で思わず顔を見合わせて笑ってしまった。
牡牛座
「鼓腹撃壌~こふくげきじょう~」
太平の世、のこと。
双子座
「誇大妄想~こだいもうそう~」
自分の現在の状態を大げさに空想すること。
蟹座
「五善五悪~ごぜんごあく~」
佛教の五戒、不殺生・不偸盗・不邪淫・不侫語・不飲酒をよく守ることを「五善」この戒律を破ることを「五悪」といった。
獅子座
「五風十雨~ごふうじゅうう~」
気候の順当なこと。世の中が太平なこと。五日目に風が吹き、十日目に雨が降るのは、農作などに好都合な順当な天候であることから。
乙女座
「姑息之政~こそくのまつりごと~」
一時のがれの政治。その場の間に合わせの政治。
天秤座
「告往知来~こくおうちらい~」
「往を告げて来を知る」洞察力が鋭く、打てば響く反応のよさをいう。往は、いにしえ、過去のこと。「知来」は未来を知ること。
蠍座
「後生菩提~ごしょうぼだい~」
来世の冥福(死後の幸福)を祈ること。
射手座
「胡思乱想~こしらんそう~」
無駄な考え。
山羊座
「五臓六腑~ごぞうろっぷ~」
心臓や肺などの臓器と胃や腸などの器官。体内全体のこと。
水瓶座
「五尺之童~ごせきのどう~」
子供。尺は周制の1尺(22.5cm)。大人の身長を1丈として、大人を丈夫といい、その半分の五尺を童子とする。
魚座
「孤城落日~こじょうらくじつ~」
昔の勢いを失い、助けるものもなく、ひたすら没落に向かう状態。