この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。


今日の四字熟語キーワード







牡羊座
「口蜜腹剣~こうみつふくけん~」
口先は親切だが、内心は陰険で恐ろしい人のたとえ。



牡牛座

「降竜伏虎~こうりゅうふくこ~」
竜を降(くだ)し、虎を伏す。強大な敵を打倒することのたとえ。



双子座

「高視闊歩~こうしかっぽ~」
目を上に向け、大またで歩く。肩で風切って歩くこと。人を見下ろしたような態度をいう。



蟹座

「紅粉青蛾~こうふんせいが~」
紅(べに)、白粉(おしろい)と青く引いた眉。美人の上手な化粧をいう。蛾は、蛾の触覚のようにすんなりと曲線を描く美人の眉“蛾眉”をさす。



獅子座

「狐仮虎威~こかこい~」
「虎の威を借りる狐」のこと。他人の威勢をかさに着て威張ること。また、背後の力を利用してのさばるたとえ。



乙女座
「好事多魔~こうじたま~」
好いことはとかく邪魔が入りやすい。いいことがあっても、有頂天になっていると、思い掛けない支障や妨害が入ってくるものだ。



天秤座

「喉舌之任~こうぜつのにん~」
君主の言葉を下の者に伝える人、宰相のこと。



蠍座

「高山流水~こうざんりゅうすい~」
高い山と流れる水。すぐれた楽曲のたとえ



射手座

「五角六張~ごかくろくちょう~」
五日に角宿にあい、六日に張宿にあう意で、この両日はものごとがうまくいかないことが多いといわれていることから、転じてなにをやってもうまくいかない日・凶日のたとえ。



山羊座

「鉤章棘句~こうしょうきょっく~」
とげのある章句。たいへん読みにくい文章。



水瓶座

「毫末之利~ごうまつのり~」
わずかの利益。



魚座

「口耳四寸~こうじしすん~」
口と耳の感覚が近いということから、人から聞いた内容を理解もせずに受け売りすること。自分の身につかない学問のことをいう。