この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。
今日の四字熟語キーワード
牡羊座
「曠世之度~こうせいのど~」
当世に類がないと自信を持つほど大きい度量。
牡牛座
「剛毅木訥~ごうきぼくとつ~」
強い心と毅然たる態度で、しかも飾り気のない木訥とした人物は、本当にえらいということ。
双子座
「高枕無憂~こうちんむゆう~」
万全の策を立てておくこと。そうすれば君主も高枕で安眠することができ、国家の憂いもなくなるということ。
蟹座
「荒唐無稽~こうとうむけい~」
言葉や説明に根拠がなく、ばかげていること。でたらめであること。
獅子座
「巧言令色~こうげんれいしょく~」
ことばを飾り顔色を和らげて人を喜ばせ、こびへつらうこと。
乙女座
「黄絹幼婦~こうけんようふ~」
「絶妙」の意味。また判読の見事さ。「黄絹」は“色糸”であるから、この二字を偏と旁に置くと「絶」の字になる。また「幼婦」は“少女”でこれも同じく「妙」の字になる。
天秤座
「好景不長~こうけいふちょう~」
いつまでもいいことは続かない。いい夢はいずれ破れるというたとえ。好景気はそう続くものではない。
蠍座
「敲金戛石~こうきんかっせき~」
金をたたき、石をならすの意味で、詩や文章の調子の優れていること。
射手座
「公孫布被~こうそんふひ~」
偽善、売名の為の節約。
山羊座
「光風霽月~こうふうせいげつ~」
さっぱりしてわだかまりのない気持ち。雨の後の晴天に吹く風や霽(は)れた空の月のように。
水瓶座
「江湖散人~こうこさんじん~」
田舎に住む世捨て人。身寄りがなく気の向くままにできる身分。
魚座
「浩然之気~こうぜんのき~」
自分の行動が正しく、天地に恥じるところがなければ、何ものにも屈しない大らかな勇気が満ちてくるということ。広々として屈託のない雄大な気持ちをいう。