この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。
今日の四字熟語キーワード
牡羊座
「生真面目~きまじめ~」
非常に真面目、または真面目すぎる性格のこと。
牡牛座
「吉祥善事~きっしょうぜんじ~」
めでたい良いこと。
双子座
「記問之学~きもんのがく~」
応用のきかない記憶だけの知識、学問。古典の文句をただ棒暗記しているだけで、深く理解してうまく活用することができない学問のたとえ。
蟹座
「橘中之楽~きっちゅうのたのしみ~」
将棋や囲碁の楽しみをいう。橘の実の中でふたりの老人が向い合って将棋を指し、いかにも楽しそうであったという昔話から。
獅子座
「逆取順守~ぎゃくしゅじゅんしゅ~」
事を成し遂げるのに道理に背いた不正な方法によりながらも、事後は道にかなった方法でこれを守ること。
乙女座
「吉凶禍福~きっきょうかふく~」
吉事と凶事。「吉・福」はめでたく幸せなこと。「凶・禍」は不吉やわざわい。運や縁起が良いか悪いかということ。
天秤座
「看破紅塵~かんぱこうじん~」
浮き世を見限る。俗世間に愛想をつかす。また俗世から逃避すること。「紅塵」は俗世のたとえ。
蠍座
「煕煕壌壌~ききじょうじょう~」
多くの人が激しく往来するさま。
射手座
「疑事無功~ぎじむこう~」
疑いは失敗のもと。疑心を抱いて事を行っては決して成功しないし、名を上げることもできないということ。
山羊座
「鞠躬尽瘁~きっきゅうじんすい~」
一生懸命になって心を尽くし力を尽くすこと。
水瓶座
「疑心暗鬼~ぎしんあんき~」
疑う心の強いあまり、何でもないことにまで不安を感じたり恐ろしくなったりすること。
魚座
「冠履倒易~かんりとうえき~」
上下の秩序がくずれて、逆さまになるたとえ。