この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。


今日の四字熟語キーワード





牡羊座
「韓悲白楽~かんびはくらく~」
韓愈(かんゆ)には悲観的な詩作が多く、白楽天(白居易)には名前のとおり楽天的な傾向の詩が多いということ。



牡牛座

「汗牛充棟~かんぎゅうじゅうとう~」
所有している本が非常に多いこと。



双子座

「顔厚忸怩~がんこうじくじ~」
恥知らずのものがさすがに恥ずかしく、きまりの悪い思いをすること。「顔厚にして忸怩たる有り」の略。



蟹座

「巖穴之士~がんけつのし~」
俗世間から姿を隠して山中の岩穴に住む人。



獅子座

「眼中之人~がんちゅうのひと~」
常に心にかけ、望みを託している人。意中の人のこと。目の中にしっかりとその姿が映っていて、忘れられない人の意。



乙女座
「管中窺天~かんちゅうきてん~」
管の中から天をうかがうの意。視野や見聞の極めて狭いことのたとえ。



天秤座

「寛仁大度~かんじんたいど~」
寛大で慈悲深く、度量の大きいこと。



蠍座

「巖牆之下~がんしょうのもと~」
崩れ落ちそうな危ない塀の下。危険な場所。



射手座

「玩人喪徳~がんじんそうとく~」
人をもてあそべば、徳をうしなう。人をからかって馬鹿にすると、自分の信用も失ってしまう。



山羊座

「坎井之蛙~かんせいのあ~」
井戸の底の蛙。識見の狭いことのたとえ。



水瓶座

「歓欣鼓舞~かんきんこぶ~」
踊り上がって喜ぶさま。にぎやかに、息をはずませ、鼓をたたいて歓喜するようす。



魚座

「含垢忍辱~がんくにんじょく~」
じっと屈辱に耐えること。忍の一字の態度。