この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。
今日の四字熟語キーワード
牡羊座
「魯魚之誤~ろぎょのあやまり~」
文字の写し誤り。魯の字と魚の字は字形が似ているので、よく間違えることから、文字を間違えることをいう。
牡牛座
「意気揚揚~いきようよう~」
気持ちが高揚し、いかにも誇らしげに振る舞う様子。威勢がよく得意そうなさま。
双子座
「依願免官~いがんめんかん~」
本人の願い出によって役をやめさせること。
蟹座
「意志疎通~いしそつう~」
お互いの考えがよどみなくよく通じること。
獅子座
「意志堅固~いしけんご~」
物事をなすに当たって、簡単に相手に従ったり、また動かされないこと。
乙女座
「以魚駆蠅~いぎょくよう~」
魚で蠅を追うとかえってますます蠅が寄ってくることから、物事の処理・解決に間違ったやり方・手段を用いるたとえ。
天秤座
「移花接木~いかせつぼく~」
花の枝を接ぎ木する。ひそかに人や物を取り替え、表面をつくろうこと。巧みにすり替える。
蠍座
「渭樹江雲~いじゅこううん~」
遠方の友を思う情の切実なこと。一人は渭水のほとりにあって、一人は揚子江のほとりにあって互いに思いを寄せるの意味。
射手座
「伊尹負鼎~いいんふてい~」
「蒙求」の標題。伊尹が殷の湯王に仕えるために、料理人となり、ついに願い通り宰相になって、国政をみたという故事。
山羊座
「和敬清寂~わけいせいじゃく~」
茶道の精神を表現するのに用いられた語。和敬は茶事における主客相互の心得、清寂は茶庭・茶室・茶道具などに関連する心得。
水瓶座
「易往易行~いおういぎょう~」
たやすく往生でき楽に修行できる。南無阿弥陀仏と唱えるだけで極楽往生できると説く、他力念仏の浄土系の教えをいう。
魚座
「以耳代目~いじだいもく~」
実際には見ていないのに聞いただけで見たことにする。他人の報告をそのまま信用すること。