この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。
今日の四字熟語キーワード
牡羊座
「委委佗佗~いいたた~」
のびやかで美しいさま。
牡牛座
「阿鼻驚嘆~あびきょうたん~」
地獄の苦しみに絶えきれないで、わめき叫ぶこと。「阿鼻地獄」は仏教で言う八大地獄の一つ。
双子座
「意気自如~いきじじょ~」
不屈の心。元気が元のままで少しもくじけないさま。「自如」は平気なさま。「自若」とおなじ。
蟹座
「意気阻喪~いきそそう~」
元気を失う様子。意気込みがくじける様を言う。
獅子座
「異曲同工~いきょくどうこう ~」
仕事のやり方は違っていても出来映えは同じであること。詩文などの巧みな点は同じであって、表現の趣がそれぞれ異なること。
乙女座
「安宅正路~あんたくせいろ~」
仁と義のこと。仁は人の安全な住居であり、義は人の正しい通路であるという孟子の言葉。
天秤座
「意気投合~いきとうごう~」
お互いに気持ちが通じ合い、一体感を感ずる。互いの気持ち、考えなどがぴったりと一致して親しくなること。
蠍座
「晏子之御~あんしのぎょ~」
主人の権威を笠にきて威張ることのたとえ。虎の威をかる狐のような人物。
射手座
「按部就班~あんぶしゅうはん~」
文章の構成に応じて語句を選択して使用すること。順序を追って実行する。段取りを踏んで事を運ぶたとえ。
山羊座
「以夷制夷~いいせいい~」
自国の武力を行使しないで外国同士を戦わせ、外敵の圧力が自国に及ばないようにする外交政策。
水瓶座
「唯唯諾諾~いいだくだく~」
事の善悪・是非をかまわず、他の意見に盲従すること。人の言いなりになるようす。
魚座
「帷幄之臣~いあくのしん~」
常に君主のそばにいて、計略をめぐらす家臣。謀臣。