この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。

今日の四字熟語キーワード


牡羊座
「矮人観場~わいじんかんじょう~」
物事を判断する見識がないことのたとえ。背の低い人が芝居を見るとき、人にさえぎられてよく見えず、前の人の批評にわけもなく従うことからいう。



牡牛座

「阿附迎合~あふげいごう~」
相手の機嫌をとって気に入られるように努めること。 



双子座

「 悪口雑言 ~あっこうぞうごん~」
口にまかせて様々に悪口をいいまくることをいう。



蟹座

「阿修羅道~あしゅらどう~」
強い闘争心と猜疑、嫉妬、執着の心をいう。地獄、餓鬼、畜生、人間、天上と並んで六道のひとつとされる修羅道の世界。



獅子座

「悪事千里~あくじせんり ~」
悪いことはどんなに隠してもたちまち評判になり、世間に知れ渡ってしまうということ。



乙女座
「和洋折衷~わようせっちゅう~」
日本と西洋の二つの風俗、様式を適当に取り合わせること。



天秤座

「安心立命~あんしんりつめい~」
天命に身を任せて心を動かさず、煩悶もないこと。いかなる場合にも心が落ち着いていること。



蠍座

「蛙鳴蝉噪~あめいせんそう~」
カエルや蝉がやかましく鳴き立てるように、ただやかましく騒ぐこと。騒がしいばかりで役に立たない議論や文章のたとえ。



射手座

「愛多憎生~あいたぞうせい~」
度を過ぎて愛情を受けることは第三者の憎しみをかい、身の破滅のもと。人の愛情に甘え過ぎてはいけないということ。



山羊座

「和衷共済~わちゅうきょうさい~」
心を合わせ助け合う。一致協力して仕事をすること。



水瓶座

「阿衡之佐~あこうのさ~」
天子を補佐する賢臣、名宰相のたとえ。阿衡とは総理大臣のことで、それを助ける者。



魚座

「和風細雨~わふうさいう~」
穏やかに吹く風と、静かにそぼ降る雨。人の過ちや欠点を改めるのに柔和な態度、方法でのぞむことのたとえ。