この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。


今日の四字熟語キーワード


牡羊座
「李広成蹊~りこうせいけい~」
「蒙求」の標題。立派な桃や李の木の下には、人が来て、自然に小道が出来るように、徳のある人は黙っていても、人が自然にその人に付き従うようになることのたとえ。漢の李広が死んだとき、みな悲しんで泣き、「桃李言わざれども、下おのずから蹊を成す」といわれた故事。



牡牛座

「竜蟠虎踞~りゅうばんこきょ~」
竜がとぐろを巻き、虎が蹲る。強いものがある場所で権勢を振るう事。



双子座

「履霜之戒~りそうのいましめ~」
霜が降るのはやがて氷が張る前兆で、前兆によって、あらかじめ災いを防がなければならないというたとえ。



蟹座

「竜虎相搏~りゅうこあいうつ~」
二人の強いものが勝敗を争う。両雄相戦う。



獅子座

「竜攘虎搏~りゅうじょうこはく~」
竜と虎が喧嘩するように互角の強者が闘うこと。



乙女座
「竜頭蛇尾~りゅうとうだび~」
最初は竜のように立派だが、終りになるに従い蛇の尾のように尻すぼみになること。すなわち、始めは盛んであるが、終りが振るわないこと。



天秤座

「落下流水~らっかりゅうすい~」
男女が慕い合う気持 を言う言葉。流れに散り落ちる花は水に浮かんで流れたいと思い、流れる水は散り落ちる花を浮かべて流れたいと思う心を持っているの意から。落花流水。



蠍座

「柳眉倒豎~りゅうびとうじゅ~」
女性が怒って、眉を逆立てるさま。



射手座

「流行坎止~りゅうこうかんし~」
流れに乗れば行き、険しい所に合えば止まる。流れに任せるたとえ。



山羊座

「流觴飛杯~りゅうしょうひはい~」
酒宴を開いて酒を酌み交わす。



水瓶座

「柳緑花紅~りゅうりょくかこう~」
柳は緑、花はくれない。春の自然のありさま。物が自然のままで人工の加わらないこと。悟りを開いた状態の形容。



魚座

「離群索居~りぐんさくきょ~」
仲間から離れて一人でいること。