この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。
今日の四字熟語キーワード
牡羊座
「洛陽紙価~らくようのしか~」
著書が世の人々に賞賛され、盛んに売れて読まれることをいう。
牡牛座
「落筆点蝿~らくひつてんよう~」
画家の妙技、凄腕をいうたとえ。
双子座
「乱離骨灰~らりこっぱい~」
散々に離れ散ること。めちゃめちゃになること。
蟹座
「力戦奮闘~りきせんふんとう~」
力を出し尽くして闘うこと。一所懸命努力すること。
獅子座
「理非曲直~りひきょくちょく~」
道理に合ったことと、合わないこと。間違ったことと、正しいこと。
乙女座
「翼覆嘔煦~よくふおうく~」
翼でおおい、息を吹きかけて暖める。転じて、人をなでさすってかわいがること。
天秤座
「卵翼之恩~らんよくのおん~」
幼少から育てあげられた親の恩。父母が大事に子供を育てる恩をいう。
蠍座
「夜声八丁~よごえはっちょう~」
夜はあたりが静かだから、小声で言っても八丁先まで聞こえる、ということから聞こえやすいことのたとえ。ささやき八丁。
射手座
「瑤林瓊樹~ようりんけいじゅ~」
玉の木や林。人品が気高くて、常の人よりすぐれていること。
山羊座
「離合集散~りごうしゅうさん~」
離れたり、合わさったり、別れたり集まったりすること。
水瓶座
「浴沂之楽~よくきのたのしみ~」
人々とともに清遊する楽しみ。曾皙が孔子の問いに対して、大人5~6人、子供6~7人と沂という川で水浴し、雨乞いをする小高い所で涼をとり、歌いながら帰ろうといったのに対し、孔子が、わたしもそうありたいといった故事。
魚座
「落落磊磊~らくらくらいらい~」
石が重なり集まっている状態。また、物事にこだわらないさま。