この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。


今日の四字熟語キーワード





牡羊座
「廟堂之器~びょうどうのき~」
朝廷で大政治家として立つことのできる才能。



牡牛座

「風流篤厚~ふうりゅうとっこう~」
昔の風流の遺風で、後の人が自然に奥ゆかしく誠実で、行ないが手厚いこと。



双子座

「風櫛雨沐~ふうしつうもく~」
風でくしけずり、雨で髪を洗う。苦労を忍んで奔走すること。



蟹座

「風林火山~ふうりんかざん~」
何かを実行するときに重要なポイントを言った熟語。孫子の兵法の中のッ表現から戦国の武将武田信玄が、風、林、火、山の4文字を抜き出して軍旗に書いたもの。



獅子座

「風樹之嘆~ふうじゅのたん~」
思い通りにゆかないこと。



乙女座
「風雨対状~ふううたいしょう~」
夜、雨の音を聞きながら、兄と弟がベッドを並べて寝る、仲の良い兄弟の思いやりの心情をいう。



天秤座

「釜魚甑塵~ふぎょそうじん~」
貧しいため、飯を炊かないので、甑に塵がたまり、釜に魚を生じたという故事から、非常に貧乏で飯も満足に炊くことのできないたとえ。



蠍座

「不言実行~ふげんじっこう~」
あれこれ言わずに、黙って実際に行動すること。



射手座

「飛竜乗雲~ひりょうじょううん~」
「飛竜雲に乗る」とも読む。竜が雲に乗って天に上るということで、英雄が時に乗じて勢いを得ること。



山羊座

「布衣之友~ふいのとも~」
庶民的な付き合いをしている友。身分や地位に関係なく付き合っている友。



水瓶座

「布衣之極~ふいのきょく~」
平民として最高の出世。



魚座

「覆車之戒~ふくしゃのいましめ~」
前人の失敗を見て戒めとすること。