この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。
今日の四字熟語キーワード
牡羊座
「破竹之勢~はちくのいきおい~」
竹の勢いをも超えるような、勢いの盛んなこと。
牡牛座
「罵詈雑言~ばりぞうごん~」
口汚くののしること。
双子座
「八方美人~はっぽうびじん~」
誰にも悪く思われないように要領よくふるまうこと。また、そのような人。
蟹座
「媚眼秋波~びがんしゅうは~」
美人のなまめかしい媚びる目つきのこと。
獅子座
「抜本塞源~ばっぽんそくげん~」
一番のもととなる原因を抜き去ること。害を防ぐため、根本にさかのぼって物事を処理すること。
乙女座
「半醒半睡~はんせいはんすい~」
半ば目覚め、半ば眠っていること。目覚めているのかどうか定かではない朦朧とした状態。
天秤座
「抜山蓋世~ばつざんがいせい~」
勢いが非常に強く、自信に満ち気力の雄大なさま。勇壮な気質のたとえ。「山を抜き世を蓋(おお)う」ともよむ。
蠍座
「反哺之孝~はんぽのこう~」
烏の子は母鳥に育てられた恩返しに、成長してから食物を口移しにして親鳥を養うの意味。成長して、親の恩に報いて孝養を尽くすことのたとえ。
射手座
「破邪顕正~はじゃけんしょう~」
不正を打破し、正義を実現すること。
山羊座
「万物之霊~ばんぶつのれい~」
万物の中で最も優れた心の働きを持つもの。人間。
水瓶座
「破釜沈船~はふちんせん~」
出陣に際し、食事をつくる釜を壊し、軍船を沈め、決死の覚悟で戦うこと。
魚座
「繁文縟礼~はんぶんじょくれい~」
規律や礼法などがこまごまとしていて、わずらわしいこと。「繁文」は、規則が多く面倒なこと。「縟礼」は、わずらわしい礼儀や作法。