この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね



今日の四字熟語キーワード





牡羊座

「生老病死~しょうろうびょうし~」
人生の四つの苦しみ。人間としてこの世にある限りさけることの出来ない苦しみ。すなわち、生まれること、年をとること、病気をすること、そして死ぬことの四大苦。



牡牛座

「人間青山~じんかんせいざん~」
人間は世間の意味。青山は青々とした山。世間は広い、殻にこもらず挑戦しろの意。



双子座

「鐘鳴鼎食~しょうめいていしょく~」
鐘楽器の一種を鳴らし鼎(なべ、転じて、ごちそう)を並べて食べる。食前に音楽が奏せられ、食堂では山海の珍味が並べられること。富貴の人の生活をいう。



蟹座

「自力更正~じりきこうせい~」
独力で窮状をきり抜け、明るい生活に立ち戻ること。



獅子座

「如臨深渕~しんえんにのぞむがごとし~」
深いところの水をのぞきこむように慎重の上にも慎重に注意して大事にことに当ること。 「臨」はのぞきこむこと、「渕」は深く水の貯っているところ。



乙女座
「初志貫徹~しょしかんてつ~」
初めに思い立った願望や志をくじけずに最後まで貫き通すこと。



天秤座

「職人気質~しょくにんかたぎ~」
職人仲間に共通な気質。粗野偏狭であるが実直である。



蠍座

「従容無為~しょうようむい~」
自然に従ってゆったりとしており、思慮を労して人為を施すことをしない。



射手座

「生滅滅已~しょうめつめつい~」
現世を超越し、仏果を得る。



山羊座

「職務怠慢~しょくむたいまん~」
職業上の義務をなまけて怠ること。



水瓶座

「人為淘汰~じんいとうた~」
生物の品種改良において、形状や性質の変異性の中から、人間に役立つ遺伝型を選んで、その形質を一定の方向に変化させること。



魚座

「神韻縹渺~しんいんひょうびょう~」
芸術作品などに、きわめてすぐれた趣が感じられるさま。