この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。


今日の四字熟語キーワード





牡羊座

「小康状態~しょうこうじょうたい~」
病気の進行がちょっと収まっているという意味。



牡牛座

「出処進退~しゅっしょしんたい~」
今の役職・地位にとどまるか、それをやめて退くか、という身の処し方をいう。



双子座

「首鼠両端~しゅそりょうたん~」
どっちつかず。形勢をうかがっているあいまいな態度のたとえ。日和見。



蟹座

「順水推舟~じゅんすいすいしゅう~」
水の流れを見て、その流れに合わせて舟を進める。「水に順いて舟を推す」。すなわち成行きにまかせて事を行う。「推」は推し進める。



獅子座

「守株待兎~しゅしゅたいと~」
いたずらに旧習を守って状況変化に対応しないこと。



乙女座
「出藍之誉~しゅつらんのほまれ~」
教えを受けた弟子が先生よりもすぐれた人になるたとえ。青色の染料は藍という草の葉から取ったものだが、もとの藍の葉よりも美しい色をしていることから。



天秤座

「銖積寸累~しゅせきすんるい~」
銖をつみ、寸をかさねる。わずかな物も積もれば、大きくなる。塵も積もれば山となる。



蠍座

「首施両端~しゅしりょうたん~」
どちらにもつかずに、二心を抱くこと。また、はきはき事を決めずに、ぐずぐずすること。



射手座

「遵養時晦~じゅんようじかい~」
道に従って志を養い、時勢を見て愚人のまねをして言行をくらますこと。



山羊座

「淳風美俗~じゅんぷうびぞく~」
厚くて素直な人情と、好ましい風俗・習慣。



水瓶座

「縮頸駭汗~しゅっけいがいかん~」
首をちぢめ、恐れ驚いて冷や汗が出る。



魚座

「情意投合~じょういとうごう~」
お互いの間に気持ちが通じること。