今日の四字熟語キーワード





牡羊座

「忘年之友~ぼうねんのとも~」
年の老若に関係なく交際する友人。特に年少者の才徳を認めて年長者がいうことば。(= 忘年之交)



牡牛座

[粉骨砕身~ふんこつさいしん~」
力の限り努力すること。非常に苦労して働くこと。



双子座

「切磋琢磨~せっさたくま~」
友人や同僚がお互いに励まし合って、学問・技芸・徳行などを鍛練する意。



蟹座

「衆生済度~しゅじょうさいど~」
人々に悩みを救い、悟りを得させること。「衆生」は、人間を含む生のあるもの。「済度」は、救済し解脱させること。



獅子座

「匹夫之勇~ひっぷのゆう~」
向こう見ずの勇気。



乙女座

「枝葉末節~しようまっせつ~」
本質から外れた些細な部分、主要でない物事のたとえ。



天秤座

「麻中之蓬~まちゅうのよもぎ~」
麻の生えている中に混じっているよもぎは自然にまっすぐに育つ。教育にはよい環境が必要だというたとえ。朱に交われば赤くなる。



蠍座

「切歯扼腕~せっしやくわん~」
激しく怒ったりしてじりじりいらいらすること。はぎしりをし、うでをにぎりしめてくやしがること。



射手座

「三人文殊~さんにんもんじゅ~」
凡人でも衆知を集めれば、いい考えも浮かぶということ。



山羊座

「飽食暖衣~ほうしょくだんい~」
腹いっぱい食べ暖かい衣服を身に着ける。足りるを知らないこと。



水瓶座

「疲労困憊~ひろうこんぱい~」
ひどく疲れ果てること。「困」は苦しい、「憊」は「憊色」の意で、疲れ果てた顔色を言う。



魚座

「深山幽谷~しんざんゆうこく~」
遠く人里を離れた奥深い山々や、深くひっそりとした谷間。人が足を踏み入れていない静かな自然をいう語。