【命の筋トレ】もし家族が乳ガンになったら?~家族が心がける3つの約束~
僕は二十歳の頃、美しく、強く、生きていて当たり前の存在だった母から「お母さん乳ガンになった」と言われました。
そこそこの反抗期を経て、人並みの親子関係でしたが、それから手術終わるまでできる限り母と過ごしました。
母はいつもと変わらない美しい強さで息子と接してくれました。
母はいつもと変わらない美しい強さで息子と接してくれました。
その経験があったから、母がいたからこそ南雲先生と出会い、「命の筋トレ」が生まれました。
今、もし近くに乳ガンの方がいらっしゃったら「3つの約束」を心がけてください。
1、家族が気に病まない
「病気は気に病むから病気。特に周りが気に病んでも治らない」とある方の言葉です。乳ガンになった本人が一番不安と戦っています。家族なら「どうしよう」って思うかもしれません。だから「一緒にどうしていこうか」と前向きに寄り添ってください。
2、負担を減らしてあげる
1、家族が気に病まない
「病気は気に病むから病気。特に周りが気に病んでも治らない」とある方の言葉です。乳ガンになった本人が一番不安と戦っています。家族なら「どうしよう」って思うかもしれません。だから「一緒にどうしていこうか」と前向きに寄り添ってください。
2、負担を減らしてあげる
個人的な推測ですが、例えば仕事をバリバリやっている、家事も完璧にやっているなど乳ガンの方は生真面目な方が多い様な気がします。仕事の量を少し減らす、家事なら家族で分担する(ご主人ならご飯作ってあげてください)。そしてゆとりの時間を自分の時間に使ってください。
3、一緒に生活習慣を変える
「命の食事」も「命の筋トレ」も、生活習慣を変えるプログラムです。そして健康的になります。一緒に健康的になって笑顔を増やしてください。生活習慣を変えるのは中々最初は苦労します。だからこそ一緒にやって一緒に元気になってください。
この「3つの約束」をご家族や友人の方に必ず読んで欲しい。
乳ガンを発症して、周りの方の「愛」を感じたり、「共に過ごす時間」を作ってくれます。前向きに捉えるのもご家族や友人の方と一緒だからこそです。
「命の筋トレ」はトレーニングだけじゃなく、乳ガン患者の方、そしてご家族や友人の方のココロも救うプログラムでありたいという思いで作りました。
・・・乳ガンの人に教えて欲しい・・・
いつもたくさんのシェアありがとうございます
あなたのシェアが南雲先生の「乳ガンの死亡率を半減する」活動のチカラになります。
Facebook、Twittertのシェアで、乳ガンケアの最新で正しい情報を共有できます。たくさんの笑顔をみんなで作りましょう
・・・全国からお問い合わせ多数・・・
「命の筋トレ」の詳細はコチラになります。
神戸にある乳ガン術後ケア&予防専門パーソナルトレーニングジムCHALCOには、近畿圏のみならず、全国の乳ガンの方、ご家族の方、乳ガンの予防をしたい方が通われています。
月に1度か2度、3ヶ月から半年通い、乳ガンに負けない強いココロと身体と習慣を作って行きましょう。
当プログラムは完全予約制なので、下記の連絡先まで直接ご連絡ください。
またご相談なども電話にて受け付けております。
乳ガン術後ケア&予防の為のパーソナルトレーニングジム「CHALCO」へのご予約
↓↓↓
090-8368-7041(米澤直通)
CHALCOのFacebookページからもお問い合わせ頂けます。
メールはでのお問い合わせはこちらまで