先日、アメリカ大統領専用車ビーストの現行型の模型を手に入れました。
奥は、その昔手に入れた旧型のビースト(2009年)
アメリカを代表するキャデラックのような形をしていますけど、実際にはトラックですね。
エンジンは、ディーゼルらしいです。

横から見ると余り変わりがない

後ろもキャデラック🤭
やはり、大統領がのっているとキャデラックワンになるらしいですよ。

旧型は、通販でアメリカからお取り寄せ。
現行型は、日本製で限定600台かな。

仕事で必要になったので、ノートパソコンを買いました。

Lenovoが好きなので、初めはLenovoの直販で購入しようとしましたが、納期やら色々な問題があったのでやめました。

この辺りでパソコンの展示台数があるeの店に行きました。

予算二十万円握りしめ行ってみたら、展示品限りが多いこと。IntelのCPU載せたものが欲しかったがAMDのものが多い。

まぁ、直感でこれと決めたものはリカバリーするから2~3時間かかりますとのこと。やーめた。

店員さんが次に見せてくれたもの、それがLenovoのLegion 560 Proでした。

リカバリーも済んでいたのでこれに決めた。

ただ、これはWindows10でした。

持ち帰ったら、早速Windows11に入れ替えネットワークの設定やらをしこしこやってやりました。

ゲーム用なのでオーバースペックですが。


価格?約15万円位です。

あとで調べたら、展示品と言うことを考えても安かったです。

土日は、火災報知器の更新工事の立ち会いで出勤でした。
昭和な感じの報知器から今風になりました。
土日で新しく買ったパソコンに色々できたからいいかな。
でも、代休くれないこんな会社なんか


辞めない🤭