もはやスパルタなんてワードも死語になりつつある昨今。

教鞭を執るという言葉も昭和の遺物である。

今の若い子たちは、われわれオッサン世代が考えるよりはるかに柔軟で、よい意味で「冷めた部分」を持ち合わせている。


楽しく、厳しく、追い詰められ、愉快にプレッシャーと向き合いながら邁進する、よく分からない「カオス世界」を満喫するのが創ゼミのクラス環境である。


頑張っている高3生のために、今日はピザを作ってきた(嘘)。


(全員出席したら一枚足りないギリギリの8枚切り3枚注文)



(みんなの希望マルゲリータ)



(安定のテリヤキチキン)



(これは何だろう。名付けるならベーコーンだろうか)



(仕切る塾生[←]と並ぶ塾生)

撮影も仕切りもすべて塾生に任せている。



(今日も最後尾から羨望の眼差しを向けるまさよし)



(統率の取れた左列)ピザが届くまで居眠りしていた子が1人いるのを私は見逃していない。



(バラバラな右列)


今年もこの25名と受験を乗り越えてゆかねばならない。


倒れてしまわないか心配だ。

私が。