打ち合わせで塩谷先生(名古屋大学大学院卒)と焼肉店へgo。


思い返せば6年前(7年前?)、まだ塩谷先生が塾の教え子だった時のことだ。


慶応受験の前日に新丸子(神奈川)の焼肉店に連れて行くという暴挙に出たことがある(本ブログの過去ログに当時の記事があります)。


時の流れは速いもので、あれからもう6年も経ってしまった。


今回は、当時のように受験前のメニュー縛りもなく(結局解禁したが)フリーダムオブチョイス。



(塩谷先生)




(中2くらいからの教え子なので、かれこれ10年来のおつきあい)



(大人になったな)

◇今年、巣立つ子たちもちょっとずつ自慢しちゃおう。


滝高校→名市大(薬学部)へ進学のまお


春日井市民病院の近くから毎日毎日、車で30〜40分かけて塾に通ってくれた子だ。送迎担当の保護者の方に感服。




瑞陵高校→慶応義塾大へ進学のゆうか


この子も遠方からの通塾組。

高1から3年近く、19号線のくら寿司あたりから毎日毎日頑張って通塾した子だ。

送迎担当の保護者の方に脱帽。


後輩って何か嬉しいなー。


今日、入学式の写メも送ってもらったけど、

楽しそうで羨ましい…。


もう一度、大学生からやり直せるなら

私なら睡魔など微塵も感じることなく一日中勉強する。


勉強するだけで大学に入れるなんて楽なもんさ。