横浜フラフラ旅  パパ、ママ子どもちゃんで。

今回は横浜市街地を中心に観光😊

生まれて初めての横浜。


良かったこと→

①ネットで市内のバス1日乗車券を購入する。→見せるだけで乗れる。

②携帯のGoogleMAP これがなきゃどこ行けば良いかわからん。必須

③観光地から近いホテルを拠点とする

④子どもちゃん体力ついて長距離でもしっかり歩けたこと。歩行距離1日目11キロ2日目15キロ。疲れたとも言わず。しっかり歩きましたね🚶‍♀️


悪かったこと→

①1日乗車券に市営地下鉄が乗り放題だった&子どもちゃんに地下鉄を見せたくて横浜駅から新横浜駅は地下鉄で移動したが地下鉄の駅遠い💦何度も見失いそうになり、何とか到着。次からは迷わずJR線に乗ろ。

②新横浜駅を横浜駅と勘違いしてウロウロしてたこと💦

③怖がり子どもちゃん、乗り物ダメ、ガンダムダメ、展示ダメでした。だんだん慣れて欲しいけど、だんだん酷くなっているような😭



子どもちゃん早朝からハイテンション❤︎

朝から牛乳を飲み元気いっぱい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

長時間の新幹線では爆睡😪

起きている時間で旅行雑誌を一緒に見ながら、ポケモンセンターやらポケモンのマンホールに行くと💦

困ったもん見つけたな😂


到着🚄

横浜駅着いたーと思って街に出ると🚄

あれ❓なんか人少ない❓

思てたんと違う💦

ここ新横浜駅😂

そりゃ違うわ😂

マックが目につき、子どもちゃんマック食べると…思いのほか時間がかる。

その間にお得なチケットをネット購入。

みなとぶらりチケットにてブルーラインで地下鉄移動🚃


着いた早々マルイのポケモンセンターへ😂

なんと入場制限中😳

30分後の入場まで駿河屋というおもちゃのリサイクルセンターでポケモンのタグを購入🏷𓈒𓏸︎

ポケモンセンターすごい人👏

子どもちゃんポケモンにふれあい大喜び😊

文具やら本やら購入♡



バスにてホテルへ🏨

今回はアクセスのよいダイワロイネットホテルへ。

横浜公園の目の前にあり隣が中華街の玄武門。荷物を預かってもらいイザ中華街へ🇨🇳

人多い、まっすぐ進めない!

中華街の3分の2が飲食店残りの半々がお土産屋と占いで占めている感じでしょうか…。飲食店、お土産屋、占いばかり目につく。



中華街についてすぐ子どもちゃんもよおす…。

トイレ💦わからん💦

仕方ない昼食を兼ねてトイレを借りようと目の前にあった大きな飲食店へ。

なんと予約でいっぱいだそう。…でももよおして我慢できないのでトイレだけ借りることに。

ありがとうございます🙇‍♀️

子どもちゃん、トイレでふんばる(ᐧ⌢̎ᐧ)ンフッこと10分以上…。

外で待ったいたパパ、その間に運良く席に案内されました💁‍♀️💁‍♂️

何も知らずに入ったけど、なんか高級…

ネット検索で萬珍樓という横浜で老舗な料理店と気づく(´・ω・`)

ドリンクオシャレ✨

アップルタイザーを注いで飲みます。


フカヒレスープ

エビチャーハン

飲茶

子ども希望のゴマ団子

これほど美味しいチャーハン初めて😋

スーパーもチャーハンも黄金に輝いてる(* 'ᵕ' )☆



置いてあるものすべてが高級…。

受付にあるテーブル大きいが1枚板。

彫り物すごい✨

どこ見ても目の保養。

舌も大満足。

お会計合計は1万しないくらいだったそう。


怪我の功名❓で良い思いを。

萬珍樓をあとにして、すぐヘビースターランド❓に足止め✋

べビースターの実演が見れます。

お姉さんが1人で麺を蒸し、揚げ、手でバンバンと細かく砕いている!

実食できるということでお腹いっぱいなのに購入。

子どもちゃんよほど美味しいのか離さない…。味はベビースターを温かくしただけのような。



ヘビースターランドのあとにして、すぐ龍の髭というお菓子の実演に私が足止め✋

ご購入~🤣

作っているのをそのままくれるのかと思いきや…箱入りをくれました。もちろん開けてすぐ食べる‼️

粉が舞う舞う。家では食べれないな💦

味は初めてのおあじです。甘いけど1度食べたらもう良いかな。

⬇️こんなお菓子。おじさんが細く細く伸ばしている実演。


やっと中華街を後にして山下公園へ。

潮風が気持ち良い。

氷川丸という100年前の船が見れると言うのでに入館。

船、上も下もあるのでくるくる周り時間かかる💦階段もたくさんで疲れる😫

子どもちゃんは楽しそう。





山下公園から見える巨大ガンダムを見ようとまたまた移動。 

ガンダムは入館にお金かかるのね💦

意外に高い。

せっかくだからと入ると大きなガンダムが動くのね。子どもちゃん怖がり帰ると泣きそう😢

何とか宥めて見学。

ガンダムファンでないので感動なしだけど、高いお金払ってガンダムをより近くで見ている人たくさん。

お土産屋さんも外国人ばかり。もう爆買いしとるし🤣

ガンダムよりもマニアな世界の見学が出来ました✌️



館内はお土産屋さんとガンダムかできるまでのストーリーなど❓テクノロジーを使ってのロボットの展示など。

子どもちゃんも体験出来るものもあり、楽しそう。


あかいくつというバスに乗り、休憩がてら観光名所をバスから見学。

観光地は人混み。

終点が桜木町駅だったようで桜木町駅に到着💦

キャビンロープウェイの発着地なのでヤッター乗ろう‼️と…。

乗りたかったけど、子どもちゃん怖いからダメと💦

すぐ乗れそうだったのに泣く泣く後にして、バスを乗り換えホテルへ。

また次来た時には乗れるようになっていると良いな子どもちゃん。


ホテルにチェックインし、少し休憩してからよるまた中華街へ。

さらに人が増えている!

やってみたかった手相占いへ。

1人500円。両手見てくれます。

3人やってもらいました。

うん、よく当っていると思う🤔


夕食は点心の行列ができていて気になった所へ。

エビチリすごく美味しい。

点心は普通かな。

お昼が美味しすぎたのでそれを超えず…。

食べてみたかった北京ダック。

エビせんが付いているのだけど、北京ダックってこんなもん??。

味、うーん。もう良いかな…。

お会計はお昼と同じく1万しないくらいだそう。


お酒を飲んだパパさん酔っ払い上機嫌🥃

手相が楽しかったので、四柱推命もしてみたい!と

帰りに占ってもらう。2人はよく当っているけど、私は当たらず…。当たる人と当たらない人いるのかな😭。

でも中華街で占ってもらえて満足( ¯﹀¯ )

人、人、人で人だらけの横浜。

1日目終了。

疲れたのでホテルのお風呂でまったり。

パパさんは隣にあったマッサージに行きリフレッシュ。爆睡でした。