原宿から渋谷へ。


いいなぁ。

東京じゃ1駅歩くなんてへっちゃらだけど。

地元じゃそんな気すら起きないもやもや

(そもそも生活圏に駅なし…)


昔もよく歩いた明治通り。


もちろん並ぶお店は様変わり。

でも、1軒だけ。

場所も佇まいも全く変わらないお店ポーン


ヒステリックグラマー


まだあったんだ…

30年以上?!

変わらず続くなんてすごい!


昔は少し着たことあったけど。

今じゃお店に入る勇気すらない。


あれも欲しい、これも欲しい。

1日中でも買い物してた若い頃。

物欲ってこんなにも無くなるものなのね。


建物や街並み、緑の在り方。

そっちに興味津々。

人ってこんなにも変わるものなのね。


この旅で購入した物(てつのお土産以外)

イケアで電球と電池とキッチンクロスのみ。

変われば変わるもんだっ泣き笑い

(荷物になるしね)


ついでに。

ランチもイケアで泣き笑い

この辺りにしかないお店で…
そう意気込んでたけど。
勝手知ったる所の方が落ち着くものねニコニコ
(ゆっくり飲めるしね)
買い物目的ではない渋谷。
なかなか時間潰せず。

ブラブラ歩いてたら、たまたま発見!

代々木公園にて。
音楽聴きながらここでもビール泣き笑い
思いがけずいい時間。

たまたまやってた渋谷音楽祭。
街中至る所で音楽。
今回のリスナー感謝祭もその一環らしい。
毎日聴いてる声が目の前に笑い泣き
(しかも前から4列目!)
やっぱおしゃべりが皆上手!プロよね〜

母が好きなこともあって。
小さい頃から流れてたラジオ。

AMのニッポン放送から始まって。
地元のFM局。
radikoで聴けるようになってTokyoFM
最近ちょっと浮気してJ-WAVEニコニコ

私の生活に欠かせないラジオ

やっぱ好きだな〜
ラジオ愛ピンクハート再確認

それにしても、女性陣の細さよ!
住吉美紀さん
吉田明世さん
山崎玲奈さん
LOVEさん
中川絵美里さん
秘書の浜崎美保さん
野呂佳代さん、親近感湧いたわ〜爆笑

大好き!マンボウやしろさん
絶妙なトーク力☆ハマ・オカモトさん
およそ4時間。
楽しませていただきました飛び出すハート

お泊りは六本木のアパホテル。
初めて都バスに乗って行ってみた。

朝から歩き続けてへっとへと。
それでも興奮冷めやらず?
寝付けず珍しく夜更かし(夜遊びはしませんが)

楽しい1日だったなぁ〜ニコニコ
そりゃ、良かったね