こんにちは☺️


春分を過ぎてなお寒い日が続いておりますね。


寒い中のお墓参りは辛いですが、ご先祖様へご挨拶できて、心はほっこりです☺️


神奈川から大阪へ越してきて2年が経とうとしています。


引っ越してきた当初は、関西の神様巡りをよくしていたのですが、最近頻度が減ってきたように思います。


ちなみに今年に入ってお参りした神社はこちら⛩️



西宮神社

おみくじを引いたら大吉!!

でも、周りの人もみな大吉やったみたい、、😆


橿原神宮

20年前に結婚式を挙げた神社なので、度度お参りしています。


なぜ、神社に行く頻度が減ったのかを考えてみるに、「行きたい、行かなきゃ」という気持ちが一段落したのだと思います。


その理由として、いくつかあげてみました下矢印



⛩️当時関西に知り合いも少なかったこともあり、色んな神社にご縁を求めていたが、それが落ち着いてきた


⛩️自宅の神棚とのお付き合いが増えてきた


⛩️自分の居場所を作ったので、その拠点にいる時間が長くなった


⛩️色々なご縁を求めるより、馴染みの神社への参拝を増やしたいと思った


などなど、ですニコニコ


先日YouTubeを見ていたら、とある和尚様がおっしゃっていました。

寺や神社との付き合い方は、人間関係と一緒と、、


新しい出会いが欲しい、

今あるご縁を育んでいきたい、

気軽なお付き合い、

深いお付き合い、

何かあったら助けてもらえる関係性、

挨拶だけの関係、


その時々自分にできる

心地よい関係をもとめたらいいのだと思います。



人生は流れゆく川のようなもの、


何かに固執することなく、その時々で素直に応変できるようなそんな人生でありたいものです。