今 私は髪を染めるのをやめてグレイヘアーにしています。

 

グレイというには白すぎてやっぱりシルバーヘアーかな?

 

染めている時は髪が伸びてくると本当に白い線が生え際や頭頂部に出てきて、

 

染める頻度が短くなって、少し地肌まで見えてくるようになって、

 

このままでは本当に髪に悪いなあと思っていました。

 

そんなこともあり、60歳を前に染めるのをやめました。

 

いまやっと全体が本来の髪の色になっていますが、本当に真っ白な所が多いです。

 

特に念入りに染めていた前から頭頂あたりがすごく白くて、後ろの方は少しグレイが多いです。

 

白髪頭だと本当におばあさんに見られてしまうだろうなとは思いますが、

 

髪以外を若く保てばいいんじゃないかな。

 

それと髪型も工夫次第で変わるかも。

 

肌も乾燥気味になって来たので、美容液を使いだしました。

 

いくつになっても諦めないで、できることから若さを保つ努力をしようと思います。