本日より大府市議会議員選挙が始まりました。

4年に一度の選挙。

4年間分の成績表をいただく気持ちです。

 

3期目の挑戦頑張ります!

 

今回も沢山の仲間に応援いただき本日をむかえることができました。

ありがとうございます。

その思いにもしっかりと答えられるような選挙期間を過ごしたいと思います。

 

今回の選挙では、私の大府市政への取組を皆さんに知っていただき、三度ご信任いただけることと、合わせて選挙期間中は多くの皆さんと出会い、事務所への訪問もあるのでそれを活用して大府のPRをしたい!これまでにシティプロモーションをもっとすべきと訴えてきましたので今回は事務所の一角に大府市PRコーナーを作成。

桜の日本酒、巨峰のビール、豊田自動織機でつくられている車!

桜の日本酒は、大府市政50周年プラス1事業で作成されたもので、事務所の横の池(二つ池)のソメイヨシノの酵母で作られた日本酒。

巨峰のビールは、市内で生産された巨峰を福祉施設で皮をむくという、農業と福祉が連携してつくられたビール。

どちらも市内にある「ふじや酒店」、「げんきの郷」で販売されています。

「ふじや酒店」では、この他に大府の木の山地区でつくられた「木の山芋のお酒」もあります。

車は、大府市には豊田自動織機の工場が3つあり、今はRAV4が作られていますが、以前まではVitzが作られていました。イメージカラーVitzの模型をいただいたので事務所に飾っています。

この他にもいろいろあるので、お近くをお通りの際はぜひご覧いただければ幸いです。

 

私の思いはこれまでに投稿してきたように

 

3期目への挑戦。皆様のご支援、よろしくお願いいたします。

市外の皆様へのお願い。

大府市にお住いのお知り合いの方がいらっしゃいましたら是非お声かけをお願いいたします。