年末年始休みの過ごし方 | こやまきこのブログ

こやまきこのブログ

おいで下さいましてありがとうございます(o^^o)

家族のこと、家のこと、自分のことなど思ったことを書き連ねていきます。

楽しんで頂けたら幸いです。

おはんです。


早いもんで年末年始の6連休が過ぎ去っていきました。はっやΣ(・ω・ノ)ノ


世の中はまだ割とお休みなのか電車が激空いています。


年末年始のお休みの記録_(:3ノ )_ 


12月29日

お風呂・洗面所・トイレの大掃除。お風呂が真っ白になって大満足(´。✪ω✪。 ` )

旦那氏が窓と庭をキレイにしてくれました⸜(*˙꒳˙*)⸝

子供たちは宿題の追い上げの為、掃除免除。

15時頃に年内最後の2(に)9(く)の日のだったのでお世話になった焼肉きんぐへご挨拶(笑)



12月30日

書き初めday。宿題の書き初めを同時に終わらせてもらいました!!私は自室に篭って特別費の計算と家計簿の締め…締め切れなかった:( ;´꒳`;)今年に持ち越し(笑)

これでほぼ宿題は終わりやした。

息子が「宿題頑張ったご褒美にみんなでゲームしたい」と言ったので4人で桃鉄🍑🚃珍しく絶好調で初優勝を飾りました🥇

夜は友達とご飯へ。早めに帰ろうってことで17時からご飯行ったのに気付いたら21時半(笑)今年もたくさん会えるといいな。



12月31日

朝から4人で全力ダラダラ_(┐「ε:)_お昼過ぎまで録画してたアメトークを観ながら各々ダラダラ_(┐「ε:)__(┐「ε:)__(┐「ε:)__(┐「ε:)_

年越し蕎麦の材料は買っていたけど海老天をゲットすべく歩いて15分のうどん屋さんまで行ったくらいであとは特にイベントも無いままずっとダラダラしてた(笑)そんな大晦日_(┐「ε:)_



1月1日

毎年恒例のイオンの千本引きへ。詳細は別記事にて(笑)


1月2日

義実家でもダラダラ_(┐「ε:)_

買い物にチョロっと出たくらい。息子と旦那氏と桃鉄🍑🚃やったり。

夜はこちらも毎年恒例のすき焼き(´。✪ω✪。 ` )



1月3日

私の姉ファミリー、弟ファミリーか我が家に集結(๑♡∀♡๑)みんなでご飯食べるスペースを確保する為にソファーの位置を模様替え。今年やりたかった模様替えを年始に出来てテンションアゲアゲ"(ノ*>∀<)ノ



大人7人、子供6人。公園行ったり、カルタやったり、お喋りしたり。公園はばぁばと弟嫁以外行ったので家主のいない我が家で姑と嫁のバチバチバトルが勃発していたかもしれない(笑)

弟嫁が群馬の人だからカルタのプロ用語がいっぱい出てきて超面白かった(*´艸`)

高一、中一、小五2人、小二、小一の子供たちはみんなそれぞれ楽しく遊んでました!


とにかく毎日めっちゃ笑って、めっちゃ食べた年末年始でした(❁´ω`❁)


元旦から大きな地震や、飛行機の炎上など心痛む出来事が続いています。家族揃って笑って過ごす年末年始を過ごせたことはホントに幸せなこと。子供たちにも、普通に生活出来ることの有り難さについて話をしました。


今年は健康に気をつけて、楽しく笑顔で過ごす1年にしたいなと強く思っています!!ダイエット頑張るᕙ( 'ω' )ᕗ