林間学校 | こやまきこのブログ

こやまきこのブログ

おいで下さいましてありがとうございます(o^^o)

家族のこと、家のこと、自分のことなど思ったことを書き連ねていきます。

楽しんで頂けたら幸いです。

おはんです。


娘が今日から1泊2日で林間学校へ。


6時50分集合なのに心配性の娘は友達と6時15分待ち合わせ…学校までは歩いて15分〜20分くらいの距離。はぇぇぇぇぇ(笑)


捨てられる容器にお弁当を詰め込んで。(私は5時起きw)



これにプラスおにぎり。


朝5時半に起きた娘。朝からソワソワ。テンション激高い(*´艸`*)


ずーっと喋ってた(笑)


そら、そーなるわな。


寝起きでお弁当作ってたからあんまり頭働いて無くてお話あんまり聞いてなかった(o´罒`o)


つい最近まではこーゆー大きなイベントの前は気持ちが荒れて大騒ぎで大変だったけど、なんか物凄く落ち着いた。娘の保育園児時代を知ってる友達と「成長したねー」となんだかしみじみ。


自分で考えて支度してたし、朝の支度もめちゃくちゃ早かったし、重たい荷物を持っていくのに「送らなくていい」って言うし(*´・ω・。)


今朝は1時間ちょっと息子と旦那氏と3人。めっちゃ静か(笑)息子が「○○(娘)がいないとなんか変な感じ。寂しい。」ってボソッと。寂しいよねー(T_T)


ケンカばっかり、と思うけど基本的には仲良いし協力してるし。


息子も落ち着かないのか支度がめちゃくちゃ早かった(笑)助かっちゃう(*´艸`*)


こんな世の中(ポイズン)だけど林間学校を実現してくれた学校に感謝!参加率を確認するアンケートでうちの学校は100%だったらしい\(*°∀°*)/同じ市内で85%以下だったから日帰りイベントに変わった学校もあるらしい。ゴイゴイスー。良い学校、良い仲間に恵まれて娘は幸せもんだぁね(*´д`*)


今日の夜は寂しいなー。息子に「ママと2人で何したい?」って聞いたら『ゲーム!!』って(笑)おっふ。なんて無欲なんだ…って思ったけど最近忙しくしてたからゆっくりゲームしてなかったもんね。今日はとことんゲーム大会だっ!!