特別費 | こやまきこのブログ

こやまきこのブログ

おいで下さいましてありがとうございます(o^^o)

家族のこと、家のこと、自分のことなど思ったことを書き連ねていきます。

楽しんで頂けたら幸いです。

おはんです。


お弁当作りが無くなって朝の時間をゆったり過ごせるようになりました(*´д`*)


早起きも苦じゃない(笑)お弁当作り期間は起きるまでダラダラ。無駄な時間を過ごしていた気がする。


朝活自由時間も復活して、手帳タイム・家計簿絡みの確認・PTAの資料チェックなどなど。朝から盛り沢山(笑)


で。


家計簿絡みの確認について。


特別費を考慮せず全て貯金口座にぶち込んでしまった為、カード利用分が引き落とされなかった事があったのですが…


なんと、8月までの特別費(引き落とし分)を取り分けしないで全て貯金口座にぶち込んでいた事に気が付きました(ㅇㅁㅇ川


現金で払うものは今年の分を全ておろして封筒にワケワケしておいたんだけど引き落とし分のことを全く考えてなかった(笑)


いやー、そりゃ貯金口座がウハウハするわけですよ。年間収入と年間支出の差額の倍以上貯金できたんだもん(笑)…だもん、じゃないわな。


さぁ、困った。夏のボーナスまで通常口座がすっからかん。だからといって貯金口座は入金のみで引き落としはしたくないっ!!


ん~考えろ。考えろ。


あっ、8月~12月の特別費のおろし済み現金を一旦通常口座に戻そう!!何とかなるべ。計算上20万円くらい足りないけど(笑)


朝からお金をアレしたりそれしたり。



ひゃひゃひゃひゃひゃ。


私の借金(ライブチケットやらDVDやらカード払いしたやつ)の返済もしてなかったからプラスしまして。


今度入金しよーって去年から持ち越してたお金もかき集めて(笑)


旦那氏は『朝から忙しいそうだね(笑)』と微笑ましく応援してくれました(*´艸`*)勝手にやらせてくれるから伸び伸びできる。


3月末に通常口座の残高が19000円まで減ってしまって、どうやって工面しようか頭を悩ませたけど何とかなりそう!あー、良かった(笑)


えぇ。仰ってる意味は分かりますよ。貯金口座からおろせばいいじゃないか?と。


絶対嫌なの。


ホントにどーにもできなくなったら考えるけど今のところ貯金口座に手を出すつもりは無い(笑)間違えて入金してしまったけど…


カード利用分、気をつけて見ておかないとだなぁ。ずいまーだなー。


こんな時間を取れるのも朝活のお陰!夏休みのお弁当期間は朝活と併用して出来るようになってたい(*ˊᵕˋ*)