洋服の持ち数 | こやまきこのブログ

こやまきこのブログ

おいで下さいましてありがとうございます(o^^o)

家族のこと、家のこと、自分のことなど思ったことを書き連ねていきます。

楽しんで頂けたら幸いです。

おはんです。

コンタクトをつけたまま目を擦ったら(あかん)コンタクトが取れました(๑´ڡ`๑)テヘペロ

なんだろ?秋の花粉的な…目と鼻と喉がむず痒い( ꒪⌓꒪)

取れてしまったコンタクトはスタッフが責任をもって処分しました。

さて。

そろそろ秋めいてきたので、長袖どんなん持ってるんだろ?果たして着れるのか(サイズ的な問題)と気になりまして。

洋服の枚数を数えてみました(*´艸`*)

まずは、半袖。

持ち数は20枚。

ほぼドリカムと三代目と隆二とオザケンのツアーシャツ(*>д<*)だから捨てられない(笑)いや、着てないやつは捨てないとあかん…でも捨てられない…

ドリカムの4年前のツアーシャツは来年の夏に着るパジャマにしよっかな。と2枚残し。

大好きな豚さんをモチーフにしているショップの服は…そろそろ36歳になるし豚さんが書いてあるピンクのシャツは着ないかなーと思いまして。3枚サヨナラ(´•̥ ω •̥` )

15枚になりました!!

続きまして、長袖。

16枚ありました。

とりあえずこのままキープ。

続きまして、羽織るもの。

6枚ありました。(ピンクのカーディガンをこの時着てます。いらん情報。)

とりあえずこれもこのままキープ。

ズボン(昭和感)は9本あったけど…もう履かない(履けない)やつもあるので2本サヨナラ。

シャツとか掛けてるハンガーラックにズボンも掛けたいわけで。純です。

もう少し減らさないと掛けられないかなー。

ニトリのズボンハンガーが欲しい!

これだとハンガーを引っかけたままズボンがかけられるそうな。

ミニマリストの方々がやっているような、シャツとズボンを3セットくらいにして、どの組み合わせでも着れるっていう風にするのが最終目標。

自分の好きな服を見極めてストレス無くローテーションできるように…少しずつ(๑´ㅂ`๑)