こんにちは、おやきですニコニコ
 
私:新米フリーランス
家族:夫(転勤族)、娘(3歳)
 
 

派遣のままじゃ終われないけど
がっつり働くのも違う気がする…。

このブログでは、

夫の転勤により派遣社員歴4年の私が

2025年3月の契約終了に伴いうっかり独立し

 

仕事も家庭も「ちょうどいい」を
模索している様子を発信しています。

 

*************************************
 
「自分がもう1人居ればいいのに」と
1人で抱え込みがちで忙しい
起業家さん向けに
オンライン秘書を始めました☘️
 
業務事例・ご依頼はコチラ
記載のない業務でも大丈夫です。
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

こんにちは、おやきですニコニコ

 

 

本日は、ドリームデザインワークショップ

に参加したことについて。

 

 

 

Gallup認定ストレングスコーチ

ユーカリさんの企画です。

 

※Gallup社は才能診断ツールである

ストレングスファインダーを開発しています。


 

 

 

 

ユーカリさんの音声配信(stand.fm) 

 

 

ユーカリさんのアメブロ

 

 

 

ドリームデザインワークショップは

100個を目標に願いや希望を書き出して

最後に人生のスーパービジョン

を作るというもの。

 

 

私は子供のころから

夢とか目標とか「やりたいこと」とか無いので

この手の企画はいつも敬遠していたのですが、、、

 

 

 

ユーカリさんのエネルギーと、

どんな個性も受け入れて貰えそうな

包容力のある発信に惹かれて

参加しました。

 

 

 

夢も目標も無いのは、ずっとコンプレックスの一つです。

文集には「レジのお姉さん」と書き続けていた。(苦肉の策

よくある「ケーキ屋さん」とかピンとこず。

食べるのは好きだけど、作るのは違うじゃん。

 

 

 

 

 私は一年前、キャリアコンサルタント

宮内利亮さんの「願い」を見つける

カウンセリングを受けていました。

 

これは自分の経験や考えを深堀して、

自分が何を「願って」行動しているか探るもの。

 

そのため自分が人生に求めているものは、

理解していましたし、一年たった今も違和感はありません。

 

 

 

私はたぶん細かい性格で

「何がどうなっているか」

いつも気になって考えているます。

 

全体像や仕組みを把握して、目の前のことに

「納得」したいんです。

私に関わる人も、仕事や人生など

目の前の決断に「納得」して欲しいと思ってる。

 

 

このキャリアカウンセリングで

自分の思考を深堀していたおかげで

今回のワークショップでは

願いを50個くらいまで書けました。

 

ただ、「納得」からも感じられるように

どれも抽象的で。

なかなか具体的にはならず、

50個で止まってしまいました。

 

宮内さんのカウンセリングでも具体化したのですが、

当時の気持ちとは少し変わってきています。

 

 

 

 ワークショップ中のフォロー会で

そんなことを相談させて頂くと…

 

(参考:私のストレングスTOP10)

1、 親密性

2、 学習欲

3、 分析思考

4、 適応性

5、 アレンジ

6、 戦略性

7、 原点思考

8、 慎重さ

9、 運命思考

10、回復志向

 

 

ユーカリさんからは

 

適応性(4位)は過去・未来より、

今を大切にする資質。

「過去は過ぎたこと、未来の事なんて

分からない」と思っている。

 

将来の目標は無理に考えず

「クレープ食べたい」というレベルで考えて

というアドバイスを頂きました。

 

 

また

才能の一つ一つに欲求がある。

自分の小さな欲求を拾える人が、

才能とのリンクを強くできる!

とのこと。

 

うっかりしていると流しがちな自分の欲求を

しっかりキャッチして書き留めて

意識していくことが大切なようです。

 

 

 

「クレープ食べたい」でいいんだおねがい

と気が軽くなり、本当に率直な

欲求を書いみました。

 

もともと、夢や目標どころか

欲しいものもあまり無い私は

お金あまり要らないな…。

無理せずこじんまり生きていこう

と思っていたんです。

 

 

でも考えていると、

出てくる出てくる、強欲な自分泣き笑い

 

 

ルンバやバーミキュラといった家電に始まり、、

親子留学や世界一周クルーズも行きたい⛴️

ちょっと高級な腕時計欲しいな⌚

シミ取り・クマ取りしたいな🧖

少しはジュエリー欲しいな💎

 

なんか、他にもいろいろ…。

  

 

私の人生、思ったよりお金かかりそう💰️

…働かなくては泣き笑い

 

 


ちなみにこれらの欲求と繋がるストレングスを

予想してみたのですが、、

 

家庭の時間を快適に過ごしたい欲求は親密性、

親子留学や海外旅行は学習欲、

見た目に気を使いたのは、

(私の場合)「きちんとした人」と認識されたい

戦略性だったり、

そうすることで相手と仲良くしたいと思う

親密性だったりするのかな。。

 

 

そんなこんなで出来上がった

私のドリームビジョンはこちら。

 

 

 

ワークショップでは

ドリームビジョンを提出すると、

先着順でストレングス資質を元に

ユーカリさんが解説して下さるサービスがありました。

 

今回は私も前のめりで申し込み、

解説して頂きました!

 

 

どうやら私の資質は思考力が強いらしく、

その中でも強いのは、3位の分析思考。

※「思考」と名のつく資質(分析思考・原点思考・運命思考)がすべてTOP10入り。

全体的にも、【戦略的思考力】に強みがあります。

 

   

 

そのためか…

私のドリームビジョンは、

家族など身近な人を大切にしたいという

優しさあふれる(←自分で言ってみる)親密性

(+原点思考・運命思考)が見られる一方

 

 

コミュニケーションとなると分析思考が強く

お互いの納得値を見つけたいと思っている。

 

みんなが自分の人生や仕事に納得できるよう

サポートすることが仕事になれば

良いと思っている。

 

何事も(数値で測れるくらい)

正確・クリアにしたい。

相手のことをきちんと理解したい。

納得できるまで考えたい。

と考えるのが分析思考らしいです。

 

 

確かに…!!

 

なんとなく気が付いてはいたけど、

私の性格は1位の親密性と3位の分析思考が

強く表れてると思う。

 

 

そして、この分析思考が強い自分が

堅苦しく思えて苦手だったんだけど

 

 

ワークショップの参加者の皆様から、

こんなコメントを頂きまして。

 

 

・「自分も周りも大切に」が私らしい

・ビジョンがすっきりまとまっている

・分析思考は素敵な資質!

  

 

「これでいいのかな」と嬉しく思いました。

一人で考えるのも大切ですが、

人との関り、客観的な自分を知る事も

同じくらい大切ですね。

 

 

今回は書ききれませんが、

他にも私の思考の元となる資質を

ユーカリさんに解説して頂き

 

納得する部分が多く、

救われた気持ちになりました。

(私の分析思考が喜んでいました。)

 

 

 

でね、今はスッキリしているけど、

時が経つとまた戻るんですよ。

自分が嫌になったり、他人を羨ましく思ったり…。

 

 

そんな繰り返しをしたくなくて

もっともっと自分を受け入れたくて

ユーカリさんのコンサル講座を受けることにしました。

 

 

※ユーカリさんの長期講座は、

明日5/30から、一般募集開始とのこと。

 

メルマガに登録すると、ストレングスおしゃべり会(月1回/無料)に参加できたり

サービスの先行案内もあります。
 

ユーカリさんのメルマガ

 

 

こちらの音声配信でお話されています(stand.fm)

 

 

最後まで読んで下さって

ありがとうございます。

 

 

 

 

☘️
 

 

 

エクセル(スプレッドシート)の

 

お悩みを募集しています!

 

こんなお悩みをお持ちの方

✅️データはあるけど、集計出来ない

✅️改善する時間がない

✅️同じような表がいくつもある

✅️なんか作業に時間がかかる

✅️複数箇所に同じ情報を入力している。

✅️計算ミスを防ぎたい

 

 

※初級者・中級者どちらも歓迎です!!

 

 

 

 

\おやきのエクセル無料相談/

①お悩みと、(可能であれば)データを

    お送り下さい。

②面談日程調整

③解決方法をZoomでご案内(30分予定)

 

※お悩みを文章にすることが難しい!

 という場合は、最初に面談しましょう。

 

※有料モニターとしてサポートを

 ご提案させて頂く場合がありますが、

 しつこい勧誘はできませんので、

 ご安心下さい。

 

※2回目以降のご相談は最低1980円よりお見積りさせて頂きます。

 

※最後にアンケートへご協力をお願いします。

 

 

興味のある方は、以下の公式ラインへご登録の上

「エクセル相談」とメッセージを下さい。

 

 

 

 ※公式ラインへはエクセル以外の相談も歓迎です!

     業務事例や価格はコチラ↓

 

 


 

 ※音声配信(stand.fm)でも発信しています。

 

 

 

 

 

 

最後までお読み下さり

ありがとうございます☘️