こんにちは、おやきですニコニコ
 
私:新米フリーランス
家族:夫(転勤族)、娘(3歳)
 
 

派遣のままじゃ終われないけど
がっつり働くのも違う気がする…。

このブログでは、派遣契約終了に伴い

うっかりフリーランスになった私が

 

仕事も家庭も「ちょうどいい」を
目指して試行錯誤している様子を

発信しています。

 

 

*************************************
 
「自分がもう1人居ればいいのに」と
1人で抱え込みがちで忙しい
起業家さん向けに
オンライン秘書を始めました☘️
 
お仕事のご依頼はコチラ
メニューにない業務でも大丈夫です。
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

こんにちは、おやきです🐨

 

 

突然ですが

タイ親子留学をライフワークとされている

ぴろさんのお話会をご存知でしょうか?

 

 

 


 

 

 

3月末に5歳の娘さんと1週間留学されて

その報告会を4/16(水)12:00〜

開催されるそうです。

 

 

 

 

アーカイブ視聴も可能ですが

私は当日参加予定です!

 

 

平日の昼間ですが

私はフリーランスという名目で

ニート生活をしているので

時間に余裕があって…キョロキョロ

 

 

 

というのも1つの理由ですが

 

 

 

実は私、

ぴろさんのお手伝いをしています✨

 

 

 

 

3月初旬のある日、

ぴろさんに

私のプロデューサーになって

と言われました。

 

 

 

 

……。

 

 

 

 

ぷろでゅーさぁ真顔

 

 

 

 

詳しく聞いてみると

報告会のサムネイルや資料作り、意見出しを

私にお願いしたいとのことでした。

 

 

 

 

嬉しさと驚き

両方ありました。

 

 

 

ぴろさんは五十嵐花凛さん

ファンビジネス講座0期の同期。

初心者のオーディエンスコースで

苦楽を共にした同士。

なんだか性格も境遇も被る相手。

 

 

 

私に出来ることは

何でも協力したい!

 

 

 

と思う一方

 

 

 

ぴろさん、

資料作りのために

Canva(デザインツール)

習いに行ってたよね…?

 

証拠はコチラ

 

 

 




 

 

せっかく時間もお金もかけのに。。

と「普通」は考えてしまいますが

 

 

 

ぴろさんは

タイにしか興味ない特異体質。

資料作りには興味無いらしい。

 

 

 

タイ渡航回数は20回超え!

 

娘さんが3歳の時に

初めてのタイ親子留学へチャレンジ!

 

 

 

ブログを読んでいても感じますが

価値観や好き・嫌いの感覚が

「普通」より研ぎ澄まされている方

だと思います💡

 

 

 

そんなぴろさんの魅力に惹かれてか

 

まだ2回目のお話会なのに

初めましての方も含め

参加者が既に12人集まっているそうびっくり

 

 

私の募集しているエクセルモニターは4名。

申し込んで下さった皆さま、ありがとうございます!

 

 

 

すごいなぁ。。

やっぱりこの人は

規格外だから面白い!!

 

 

 

 

 

ぴろさんは私に

プロデュースして欲しい

と言いますが

 

 

ご自身の中に

きちんと世界感や伝えたいメッセージがあって

私はそれを形にしているだけです。

インパクト大のガネーシャ(象)のサムネイルも

一緒に画像を選びましたよ。

 

 

 

 

 

こういう方には

のびのび好きな事を言ったり

やったりして欲しいと思う。

 

 

 

「普通」なことは私が引き受けるから。

 

 

 

 

 

ところで私、ぴろさんから

タイへの親子留学は薦められてないんです。

 

 

 

 

 

私の親子留学の目的は

自分も英語を学びたいからなんだけど

 

 

 

自分の英語が目的なら

英語圏に行った方が良いと…。

アジアならシンガポールやマレーシア、セブ

 

 

 

 

 

「親が何をするか」が大切

親子留学は自分のやりたい事が

何かを考える良い機会

 

 

と言われました。

ぴろさんは不要な相手にセールスはしない人です。

 

 

 

でもね、資料を作りながら

私もだんだんタイに詳しくなってきて

 

 

 

 

 

最初の親子留学は

やっぱりタイにしたい!

と思ってます。

 

 

 

 

私は単純にタイ料理が好きだし

大学の卒業旅行で行った思い出の地

という理由もあるけど

 

 

 

 

 

タイは親子留学に向いている

要素が盛りだくさん!!

 

 

食事や治安、費用や医療面など

子連れでも安心して滞在できる要素が多くて。

詳しくは報告会にて!

 

 

 

それに

ぴろさんはタイ渡航回数20回超えの

タイのプロ(タイプロ)

 

エージェントは使わず

自分で旅行の手配されてきたそう

 

 

安く・安全・快適な旅をするために

 

費用を抑えるポイントや

逆にお金をかけるべきところを

きちんと抑えられてます。

 

 

3回の親子留学で

トラブルへの対処方法や

子どもの機嫌の取り方

おでかけスポット、オススメのタイ料理屋さん

おひとり様の楽しみ方や

海外長期滞在の心得も熟知されています!

 

 

子連れの海外って何だか不安だけど

 

親が不安そうにしてると

子どもに伝わるし。。

 

 

まずぴろさんから

リアルな情報や経験を教えて貰って

タイ親子留学をしてみたい!

 

 

そして自信がついたら

タイ以外にも挑戦したいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぴろさんのタイ親子留学報告会は

 

4/16(水)12:00〜

 

 

参加特典ありプレゼント

アーカイブ視聴より

リアルタイム参加がお勧めですウインク

 

 

 

 

タイには興味ないけど、

親子留学は気になる…

という方もぜひ!

 

 

 

 

お申し込みはコチラ↓

 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

☘️

 
 

 

エクセル(スプレッドシート)の

 

お悩みを募集しています!

4名お申し込み頂きました!

 

 

 

こんなお悩みをお持ちの方

✅️データはあるけど、集計出来ない

✅️同じような表がいくつもある

✅️なんか作業に時間がかかる

✅️複数箇所に同じ情報を入力している。

✅️計算ミスを防ぎたい

 

 

\おやきのエクセル無料相談/

①お悩みと、(可能であれば)データを

    お送り下さい。

②面談日程調整

③解決方法をZoomでご案内(30分予定)

 

※お悩みを文章にすることが難しい!

 という場合は、最初に面談しましょう。

 

※有料モニターとしてサポートを

 ご提案させて頂く場合がありますが、

 しつこい勧誘はしません(できません)ので、

 ご安心下さい。

 

※最後にアンケートへご協力をお願いします。

 

 

興味のある方は、以下の公式ラインへご登録の上

「エクセル相談」とメッセージを下さい。

 

 

 

 

 

最後までお読み下さり

ありがとうございます☘️