娘が2歳を過ぎてから、生活に余裕が出てきました。

 

そして(転勤妻なのを隠して)正社員目指して就活しようか、2人目妊活をしようか迷い始めました。

 

もうすぐ40歳。

就職をするなら30代の方が受けが良さそう。

出産はラストチャンス。

 

年末頃から、どちらを優先したいのか?自問自答してましたちょっと不満

 

夫には過去2回、意思確認をしています。

・娘1歳半頃→「このまま3人の生活で満足」

・娘2歳頃→「(私が入院している間)娘のご飯とか、どうしたら良いか分からない」

     

 

あれ、意見変わってない?

どちらもネガティブな内容だけど、気持ちも固まってないのかなという印象でした。

 

とりあえず年始に転職サイトに登録してみました。

 

続きます。