11ヶ月頃から順調に授乳が減り、1歳2ヶ月の現在は1日1回に落ち着いてきた娘のひかりちゃん。
私はお酒が好きなので、そろそろ卒乳して欲しいなーと思っています。
でも、夜になるとしっかり思い出して、グズグズしながらシャツをめくるんですよね
我が家は18:30に娘の食事、その後大人の夕飯の仕上げをして、19:30頃に食べ始めます。
おっぱいちょーだいは、その19:30頃、さぁ食べようと座ったら始まります。娘のひかりちゃんにとっては、『待ってました!デザートちょーだい』といったところでしょうか…。
私もお腹が空いてるので、授乳しながら自分も食事をすることが多いです。夫の前で恥じらいはなくなりました
バナナやおもちゃで気をそらそうとしても、全然効かなくて
そして、放っておくといつまでも吸ってます。もう母乳はあまり出てないので、いつまでも満足しないのか、単純に吸っていると落ち着くのかは不明。
20分過ぎたら切り上げようとしますが、たいていギャン泣き
正直めんどうになってました
でも昨日、2022年最後の大晦日の夜、ついに1回も授乳することなく過ごすことが出来ました。疑実家に居て、環境が変わったせいでしょうか
もしかして、このまま卒乳?一昨日が最後の授乳だった!?今日はどうなるかなぁ。
急展開で寂しいような、でも少し解放されたような気持ちで今日1日を過ごしていました。
でも、このブログを書いている現在、しっかり吸われています
やっぱりか!とがっかりした気持ちと、少し安心したような気持ちが両方あります。
でも、終わりがくるのは近い将来で、きっと突然なんだろうな…。
少し煩わしくはありますが、この幸せな時間を大切にしたいと思いました