2日目

 

 

 

ストレッチをして2日経ちました

(o^―^o)ニコ

 

体が昔と違ってかなり硬く凝り固まっていて

特にひねりのポーズが厳しいです

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

以前は簡単だったストレッチ

「こんなポーズしても痛くもかゆくもない」

っていうポーズが

今は痛くて仕方ない

うなり声をあげてストレッチしています

ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

サド誕生

(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

プロじゃないから本当の所は分からないけど

腰回りと鎖骨が凝っているようです

鎖骨は前肩・巻き肩になっていて

腰はどうにもならない凝りが発生しています

。。。_| ̄|○

 

特に右の腰が痛くて

骨がギシギシバシバシズキズキする感覚です

(´ε`;)ウーン…

 

朝ドラの時間です

音楽が聞こえます

朝ドラで覚えているのは

題名は忘れたけど

杏さんと東出のドラマで

東出がしめるブタを抱えて戦争から帰ってきたシーンと

何んとかメイさんと佐藤健の

そよ風の扇風機だかを作る物語です

そよ風の扇風機はラストシーンは忘れたけど

所々で覚えています

後は

おしん

あれは強烈だった

ばっちゃんがくれたお金だから返してけろ

とおしんがお守りに入れていたお金を盗んだと言われたシーンで言ったセリフで

おしんが着物をはがされて迫真の演技で

ビックリした

子役で歴史に残るのは小林綾子さんだと思う

泉ピン子が

妊娠した子供をおろすために

東北の川でお腹を冷やすシーンとか

おしんが真冬に川で洗濯物をするシーンとか

あれもこれも覚えています

確か小学生中学年の時のドラマです

 

あとは時間つぶしみたいのが多かったかな

みおつくしは

あの女優さんの顔と声のきれいさしか印象になく

誰だっけ?

顔は覚えてるけど名前は覚えにくい

 

 

名作の中の名セリフってそうないもんよね

(´ー`*)ウンウン

 

今日の明け方

母が外にいるミケちゃんに向かって

ものすごいデカい声で怒鳴っているのが聞こえ

『これじゃミケはなつかないな・・・』

と思った

人って誰も見てないと思うと地が出るんだよね

 

自って誰も見てないところで出るんだと思う

世間の目があるところでは

作った・演出した自分で

誰も見てない所・日・瞬間が

その人の本性だと思う

 

母は妹さんから

「こやぎちゃんのママは口やかましいからね」

と同情されるくらい気が強く口やかましい

 

おかしいな

毎日同じような時間に消防車のサイレンが鳴る

つけ火だな

放火魔が居るぞ

 

母と暮らすのは試練です

ゴミ出しとかゴミまとめしか役割はない

あと、母がやりたくない家事の手伝い

買い出しとか調理とかのいい仕事は回ってこない

買い出しも調理もさせないくせに

「食費を出さない」

と文句ばかり言う

お前の腐った飯に金は払えねえ

(-_-メ)

 

シマホネットのドレッサーは

売り切れたのか

HPから消えました

( ;∀;)