今はどこであれ物が売れない時代

 

 

今は○○さん着用

とか

○○さんのサイン付き

とか

○○さん参加イベント

とか○○さん主演ライブ

とか

そういう付加価値がないと

物が売れない時代なんだ

(´ー`*)ウンウン

 

資生堂が早期退職者を1,400人募集しているのに

コーセーは純利益18億という

これは羽生結弦・大谷翔平の広告塔の効果だろう

 

インフルエンサーとかって

無料で商品宣伝してくれて

ポイ活だかで1クリック1円で稼いでいて

たった1円でバカ売れしたら

企業にとって神様仏様だろう

(´ー`*)ウンウン

 

インフルエンサー自身に付加価値があるってこった

(* ̄- ̄)ふ~ん

 

今日、フリーマーケットで

100円の服をあれこれ着て40分経過して買わない人がいて(隣のブース)

『これ、100円じゃ高いんだ・・・

コシノジュンコ監修のしまむらの服を

2万円と偽っても

今どきコシノジュンコはしまむらっていのが定番で

デパートで買う人は居ないし

はったりでも100円でも売れないって

今日は客が5人くらいしかいないし売れないや』

と思って帰ってきました

(´ー`*)ウンウン

 

そのお客さんが

「涼しい顔して『私っていい女だし』みたいな顔して座ってても売れないよねー」と言っていたが

この会場、良い女いなくておばさんばかりだけど

宇宙と交信してんのかな?と思った

 

普通100円だと売れるけど

レース編みの100円は1回で引っかかって

1回着たら終わりだから買い渋るよね

と思った

 

スーパーのものの価格が高騰しているからこそ

不用品の販売価格はもっと下がるんだということに気が付きました

(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

 

不用品を抱えてしまったら

行政の無料回収に持ち込んで

良いものだけを貰ってもらうしかない時代になったのです

どうしてもお金が欲しいなら

ブランド品の化粧品でも上限1千円ですね

( ;∀;)

 

1,000円だったら

母に500円で買い取ってもらうほうが良いわな

(´ー`*)ウンウン

 

赤の他人や

転売して儲ける人に

たったの500円で買われるなら

(元値が5000円とか1万円とかの場合)

ぶっちゃけゴミにしても良いと思った

 

その位

買い物の失敗をしたらいけないんです

( ;∀;)

 

だから

いつも使っているもの=定番のもの

を買い続けるのが

一番良いと思います

 

私の場合

雪肌精の化粧水とニベアハンドクリームを顔に塗ると

一番肌の状態を良い状態でキープできます

ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

クリームがプチプラなくせに

ボディーソープはバカ高いものを使っています

(´・∀・`)ヘー

 

そういうアクセントがないと

何でもかんでも高いものが良いっていうんじゃ

もうやっていけない経済状態になりました

私以外にもそうい仲間がいると思います

(´ー`*)ウンウン

 

そういう人は

転売して儲かる福袋はもう存在しないと思ったほうが良いです

福袋は原価割れの時代です

(´・∀・`)ヘー

 

定価って販売元が自由につけられて

原価の何倍って決まりはなくて

この商品は原価の2倍で売れるけど

こっちは4倍で売れるのもある

そういう駆け引きなんです

もちろん仕入れ値とか原価率はあります

仕入れ値をいくらにするかっていうのと

かかったコストは全品均一ではないんです

 

懸賞とか定期購読の付録とかは

メーカーからたたき買いする時代ではなく

メーカーが販促=宣伝で安値で卸しているものという時代なようです

 

 

今日は疲れました

。。。_| ̄|○

 

現実に直面すると疲れますね

( ;∀;)

 

サクサクと不用品を捨てていこうと思います

((+_+))

 

これはフリーマーケットをする時間が勿体ないです

時間泥棒です