金は天下の周り物

という言葉の意味が少しわかった

金は自分が死守して所有するものではなく

周り物だから

巡回しているんだ

 

ネットニュースで

高島忠夫家の話が載っていた

高島兄弟のどっちかが監督をして280万円の借金をしてお父さんに相談したら

忠夫が「えらいこっちゃ」と言って「俳優になって返しなさい」と言ったらしい

監督が280万円のお金がないことがえらいこっちゃであって

金額が莫大で慌てたわけじゃないし

どこで借りたかにもよるからえらいこっちゃであって

小泉元総理のお家もお小遣いなしだったらしいし

母のママ友も良いお家柄だけどお母さんも女子の子供にもお小遣いなしだったようだ

 

 

お小遣いがないってことは

結婚してからやりくり出来ないんじゃないかと心配するが

女子の場合、やりくりは夫がすればいいとか

お金の心配がある男とは結婚させないとか

そういう裏工作があるのかと思った

 

我が家の場合はそういうことには当てはまらないけれど

お金の使い方があさましいと

品が悪いということを教えられてなかったので

家計簿は大事だと思った

 

家計簿の中で

「フリーマーケットの売り上げ」

なんてのが数百円だから良いが

何千円もあったら怒られるかもしれない

 

数百円の誤差は計算違いらしい

(* ̄- ̄)ふ~ん

 

私は子供の頃お金を貰えば貯金箱に入れそれをせっせと親父がパチンコやたばこ代に費やしていたのは大人になってから知って

母が管理して貯金通帳を作って

貯まると郵便定期にして莫大な貯金を獲たのだが

子供貯金でできた47万円でお金人生が狂った気がする

 

子供に47万円という金額は多すぎた

母に渡して

毎月のお小遣いとか欲しいものがあった時の引き出しにしてもらえば良かったんだ

母も私も間違がっていた

 

出したり引いたりしてお金のやりくり出来てますっていうのは

品がないやりくりだったんだ

 

こういうこと言うのは申し訳ないけど

大谷翔平がお金の管理能力がなくて水原一平は人生が狂ったともとれる

 

それくらい

お金が集まる人はお金の管理が出来ないと

周りに飛び火するということだ

 

自分は犯罪に関わってないから大丈夫ですという問題ではないと思った