買わなくてもいい

 

 

今年の流行色は赤です

戦争で血を流してる方がいる中で

赤い服や小物を着て歩くのは

私は嫌だ

戦争に限らず

能登半島の大地震でケガをしたり

血の涙を流してる方がいるのに

赤を着る気にならに

 

そういう人は

今年の流行を追わなければいいと気付く

 

さらには今年はデニムが流行り

おデブちゃんがデニムを着ると

部屋着で出てきた

やっつけ仕事のファッションに見えて

デニムの服を買う費用が無駄なんです

(´・∀・`)ヘー

 

若いころは

ヒップも上がってるし丸いし

おデブちゃんでもさまになるけど

妙齢になると

ヒップはヨロってるし

□くなりがちだし

どうみてもカッコ悪いんです

 

よって

今年は流行服は買いません

 

そこに気付くと

「今年の流行は自分好みじゃない」

「今年発売の服は似合わない」

と思うと

昨年の型番落ちで安くなったものを買ったり

保管してあった予備の服を着たりすればいいだけです

買い替えるとするならば

タンクトップや白Tシャツくらいでしょうか

革靴持ってないから1足くらい買おうかなとか

みないおブラ様を買い替えようかなとか

足りないアイテムの買い足しをすればいいだけです

 

そもそも

誰かの思惑ではやらされてるアイテムを

買わされるなんて

自分にとって不利益です

 

 

毎年服を買うというのは

ファッション業界の掟であって

興味ない人にとっては

余計なお世話です

(´ー`*)ウンウン

 

だってさ

美術館で新しい企画展が始まるから行かなきゃ

というのは

美術好きな人では当たり前でも

興味ない人にとっては

なんで自分まで行かなきゃならないの?

ていう話になるじゃん

(* ̄- ̄)ふ~ん

 

そこなんです

 

ダサいっていうことが

服がダサいことはどうでも良いことであって

人として魅力がないことのほうがダサかった

(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

ピンク色のワンピースを着て

すね毛が伸びている事のほうがダサかった

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

私には見えていないけど

世間の視力では見えているんです

 

産毛やすね毛は見えないから

触診で伸びたか探って

拡大鏡で確認しています

(´・∀・`)ヘー

 

そもそも

見た目がダサいことがどうしていけないのか

見た目が汚い・不潔・臭いことは

人様の迷惑だが

ファッションがダサいことは

自分が良いか悪いかを決定することで

他人や家族が決定することではなかった

(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

逆に

毛がボサボサになった手袋をつけているのに

(借り物の)バーバリーのコートを着て喫茶店でコートを脱いでロゴが見える瞬間のほうがダサくてこっぱずかしい

 

 

余談だが

今の時代

生活の知恵が足りないのに

お金だけはある人が多くて

そういう人は

本当に良いものを知らない

 

冬場に

唇とのどの乾燥を一気に解消するのは

高級リップとのど飴やトローチではなく

チューブのはちみつ

人間版チュールなんです

(´・∀・`)ヘー

 

隙間時間に

はちみつをちゅーるしていれば

喉も唇も潤います

お水を飲むことも大事だけど

それは誰でも知っています

お水だけではうるおいが足りません

 

疲れたからお終い