四日市高校の調理部の生徒さんが、御来店。

今年も、四高祭にお誘いくださいましたよ。

9月の初めとのこと。

千代寿司は、助六弁当での参加です。

で、今日は、大将にインタビューしてってくださいました。

「この仕事をやるキッカケは?」という質問に、今年、満90歳になった大将は、丁寧にその経緯を説明していました。

その説明を、四高祭の助六弁当の包装紙に載せてくださるらしい。

可愛らしい女子高生をお相手に、大将は嬉しそうに、昔話を語っていました。

よかったね。


女子高生さん、調理部兼放送部とのこと。

わたしは違う高校だったけど演劇部だったと言うと、ほんとうは演劇部に入りたかったけど無かったと仰った。

残念だったねぇ。


わたしね、中学生までは内向的だったけど、高校演劇部に入って舞台に立ってから、ガラリとキャラ変わったんだ。

やっと自分が出せる方法を見つけた!って感じ。

初舞台は快感だったなぁ。


高校はね、当時は女子校だった暁学園高等学校でした。

やっとここから、わたしの楽しい学生生活が始まったのでした😊