海流とは、
海の一定場所においてほぼ決まった方向に
流れる幅広い海水の流れを言う。

大洋の表面近くでは北太平洋・南太平洋・北大西洋・南大西洋などの
海域ごとにまとまった強い流れが循環している。

これらの海流は北半球では時計回りに、
南半球では反時計回りに循環している。

即ち赤道付近で東から西向きに流れてきた温かい海流が、
陸地近くで南北に分かれて大陸沿岸を北上(または南下)する。

例えば日本周辺では暖流の黒潮がフィリピン近海から北上してきて
四国沖で東に向きを変え東海・関東沖を流れ東北地方の東海上で
北から来た寒流の親潮と衝突し、東へ向かってゆく。

暖流は熱帯近くの海で温められて水蒸気を蒸発させているため、
高温で塩分濃度が高い。寒流は低温で塩分濃度は暖流より低いが、
リン (P) などの栄養塩類に富んでおり、
魚の餌となるプランクトンを大量に発生させて良好な漁場を作る。



水の品質