7. 装備紹介②リアキャリア TOPEAK スーパーツーリストDX
最近走るたびに、後輪のほうから、キィキィと妙な音がなっていたんで、いつもの店でに見てもらいました。そうすると、ディスクブレーキのブレーキシューに、キャリアが干渉してしまっているのが分かりました。今回の自転車は、ディスクブレーキシステムなので、これに干渉しないように、ディスクブレーキ専用のキャリアをつける必要があって、2ヶ月くらい前に装着して以来調子はよかったのですが、妙な音が最近気になっていたのです。キャリアがもう少しブレーキから離れるように、ナットを余分に入れて干渉がなくなりました。それまでは、後輪のブレーキにあたっていたわけですから、ほんの少し、ブレーキが掛かっているような感じだったわけです。現在は、全く音も無く絶好調!長距離旅行には、必ずある程度様々なサイズのボルト、ナットを持っていき、何か具合が悪いときにはすぐにで調整ができるようにします。少しでも、異変があるときには、何百、千キロ走れば、必ずガタがきます。旅に出る前にしっかりテストしておいてよかった~。