アクアポニックス | 幸和商事のブログ

幸和商事のブログ

千葉県から日本全国へ!!
バイオガス発電装置の販売製造、FRP製品製造・各種ライニング工事を取り扱っています。
アクアポニックスやホンモロコの養殖もやってます。
詳しくは【有限会社 幸和商事】まで!

こんにちは

 

いきなりですが

アクアポニックスって

ご存じですか?
 

アクアポニックスとは
▼▼▼

 

・水産養殖Aquaculture)と水耕栽培(Hydroponics)を合わせた言葉

・淡水魚と野菜を同時に育てる

持続可能な循環型農業システムを実現

野菜は、土壌栽培のように雑草が生えない+害虫も付きにくい

・養殖は、水を交換する手間がない+化学肥料も不要

 

アクアポニックスの仕組み

▽▽▽

  1. 淡水魚を飼育する際に出たフンを微生物が分解
  2. 配管を通って水耕栽培のエリアへ運ばれる
  3. 栽培している野菜が栄養分として吸収
  4. 水は浄化され再び淡水魚のいる水槽へ戻る


    そんなアクアポニックスを
    弊社でもやっています 
    物申す



    〇で囲ってあるところには
    ある野菜を育てています
 
さて、なんでしょう?
 
 
 
プチトマトでした 拍手
これからの成長が楽しみです
 

 

 詳しくはお問い合わせください

有限会社 幸和商事

ユウゲンガイシャ コウワショウジ

〒297-0233

千葉県長柄町六地蔵204-9
TEL:0475-35-5216

FAX:0475-35-5217

 

幸和商事 HP