こんにちは!
そして富士山背景にCB運用。
それでは前回の続き
前回→塔ノ岳登山 山岳運用 パートⅰ
四軒目の山小屋を過ぎて、更に登る。
これぞ登山って道が続く。
ここからどんどん登って行くにつれ、木々が少なくなってきて景色がいいところもなん箇所かある。
この日はほんと天気が良くてよかった~
富士山もよく見えるし!
まぁ、道は険しくキツいのはかわりないのだけれどねw
幸い雪は積もっていなかったが、塔ノ岳より先、丹沢山の方は少々の雪、アイスバーンが続くらしいから行く人はお気おつけて。
いやー、階段は辛いっす^^;
しかも段がでかいんだよなぁーw
しばらく登り、ついたのが五軒目の山小屋、立花山荘。
いやしかしここからの眺めは絶景だったなー。
東を見れば横浜、江ノ島あたりが一望できる。
いやぁー、なんとも清々しい気分。
ここからラストスパートだ。最後の山小屋、山頂のみやま山荘を目指す。
尾根という尾根を登るため左右は断崖絶壁。
これは落ちたら死ぬな... って箇所がいくつかある。
怖いから慎重に進む。
多少のアップダウンはあったものの11:30
いやー、辛かった。キツかったw
山頂見えた瞬間無我夢中で登った。
とりあえず特小運用。
東京局とQSO
山頂のレットブルはうまい!
しばらくワッチしていてもスピーカーから出てくるのは人の声ではなく、静かなノイズ。
ん?? だれもいないのかなぁーと、とりあえずCQを出してみる。
「ハローCQ、CQ、ハローCQイレブンメーターバンド。こちらは横浜NM273...ry」
すると一斉に何局もの方々からお声がけが。違法局も少々混じり混信、混信。
自分のコールサインを呼んでくれる声が止まらない。
これが標高1500m山頂か~。凄まじいw
一段落ついたところで暗くなる前に下山。特小片手に。
神奈川局の方から声がけあるもQSO成立ならず...
その後特小では話すこともなく、ワッチしながら山を降りる。
しかし、どこからともなくCQを出してる声がきこえる。東京、横浜、相模...
恐るべし0.01wやばい。
改めて無線の魅力を知ったところでおぼつかない足で山を降りる。
朝は霜柱となっていた土だが、午後になるとそれが溶け始め、ぐっちょぐちょの道となる。
裾が汚れまくり。泥がこびりついて靴が重いw
登りは筋力的な辛さだが下りはとにかく足が痛い。重い荷物を持ってるせいでもあり、足腰えの負担も大きいのだろう。
同時に靴ずれの痛みも我慢しながら、すたすた下る。
登り始めて一軒目の山小屋までついたので、休憩がてら牛乳ぷりんを頂いた。
これすごくデリシャス^^
一息ついてまた下る。
ぼーっと歩いていると舗装路になった。
あっーー! 着いた~ 戻ってきたどーーーーって謎の達成感。
4:00
バス停着。
疲れたーw
レストハウスで丹沢サイダーたるものを買って帰宅。
お疲れ様でした。
ということで塔ノ岳山頂からでした。
各局QSO有難うございます。
特小
トウキョウAB923 M4/M5
神奈川局 不明
CB
トウキョウAB505 55/56
サイタマKK007 57/56
サイタマBB85 55/58
ナガノAA601 58/56
ナガノCW47 55/55
ネリマTN39 56/57
カナガワFJ251 55/55
カナガワKT480 57/56
サガミFJ1300 55/55
ヨコハマAB550 56/56
ヨコハマAA815 56/58
ヨコハマTK310 56/57
コールサイン、レポート、等のミスありましたら気軽にコメントお願いします。すぐ訂正致します。
これが今年最後の投稿かもです。
投稿率少ないですが長々と今年も有難う御座いました。
来年もこのブログ孤独な挑戦者をどうぞよろしくお願い致します。
それでは良いお年を~ ノシ