おから入りチヂミ | AstroStagioneBene 星と季節と共に活きる

AstroStagioneBene 星と季節と共に活きる

香月ひかるの星とハーブとタロットの愉しみ
先人の知恵を現代につなぐ

はじめに

 

ハーブ料理を教えていた時のことです。

生徒の方がハーブを使った料理を家で作ったら・・・

ご主人から「ハーブ臭いから料理に入れないで」

と言われたそうです。

 

何を作って、どのくらいのハーブを加えたかを尋ねると・・・

確かにハーブの香りが強すぎる量でした。

 

後日、私が教えたレシピをご主人に出したら・・・

「これだったら週に2回でもいい!」

と言われたそうです。

 

本来のハーブの使い方は、素材を美味しくするために加えます。

「臭く」するのではなく、「美味しく」するのです。

 

私がレシピを考えたときに食べてもらう相手は70歳過ぎた両親や、味に敏感な20代の姪っ子や甥っ子たちです。

ハーブを加えたことは伝えずに食べてもらい・・・「美味しい」とか「また作って」と言ったらレシピの完成です。

 

ここでは、美味しくて、また作りたくなるハーブの使い方を紹介します。

最初は・・・簡単なレシピや、家に材料があるレシピから作ってみてください。

お家で育てているハーブの成長が待ち遠しくなくかもしれませんね!

 

*おから入りチヂミ*

材料 1枚分

生おから 30g

片栗粉 大さじ3杯

塩 小さじ1/4杯

生もしくはドライセージ 小さめ1枚

水 大さじ3杯

卵1個

ニラ 25g→食べやすい長さに切る

人参 15g→千切り

ネギ 10g→半月に切って薄切り

しらす干し 大さじ1杯

ゴマ油 小さじ2杯

※野菜は合計50g

人参とネギを省き、ニラだけ50g(1/2束)でも作れます。グッド!

しらす干しは、干しエビや切った竹輪、カニカマでもOKです。グッド!

 

作り方

①生のセージは刻む。乾燥のセージは手で粉々にする。

②ボウルにおからを入れ、ヘラで粉々にする。

③、②に片栗粉、塩、ドライセージを加えて混ぜる。

④、③に水を加えて混ぜ、混ざったら卵を割り入れて混ぜる。

⑤、④に野菜としらす干しを加えて混ぜ、ごま油をひいたフライパンに薄めに伸ばして焼く。中火よりやや弱火で。

焼き面がキツネ色になったら裏返し、また焼き面がキツネ色になるまで焼く。

 

酢醤油やポン酢などお好みのたれで召し上がれグッド!

 

セージを入れなくても作れます。グッド!

でも入れたほうが美味しくなります。合格

 

セージの葉1枚の大きさは、

この画像を目安にしてください。

これよりも小さめです。

もしくは1/2枚。

 

セージの葉は生でも使えますが、細かく刻んで下さい。

私は、刻むのが面倒なので汗乾燥させたものを使います。

 

セージはいて座いて座のハーブです。