こんにちは、アラフォー主婦のkokoです。

メロンパン長男 6歳
食パン次男 4歳
コッペパン三男 0歳

男の子3人を子育て中ニコニコ
子育ては難しい、けどやるしかない。

ひとりじゃ頑張れないことも頑張れるにっこり
そんな感じで日々過ごしてます。











先日、交通事故に遭いました。

子供二人乗せて自転車で走行中。


曲がろうと脇道から出てきた車に追突され…

自転車ごと転倒煽り




転倒する瞬間って、まるでスローモーション。


 真横からぶつけられて、『え?何?』状態。


この時、転倒しないで踏ん張れる!と、思ったけど無理だった。

何にもできない。倒れるしかなくて、こんなにも車って強いんだって実感。

ただ、運が良かったのか車が徐行並みのスピードだったのと、運転手の人が気づいてすぐにバックしたから、大事にはならず…。




それでも子供二人ももちろん自転車ごと倒れ。

私含めて三人打撲、擦り傷は負いました。


これね、車道に倒れたから、車が来てたら轢かれたなって真顔

思い出して数日は悪夢でした。





それに、子供を全然かばえなかった悲しい

これが何よりもしんどくて…

私何してんだろうって一人反省しました。




その後は警察の人が来て色々調べたり手続きしたり。

この時に『救急車呼びますか?』って言われたけど、みんな軽傷だし『大丈夫です』と言ってしまった。

これもね、私の中の反省点。


子供が怪我してんだから軽傷でも救急車呼んでもらうべきだった悲しい

そしたら病院ですぐに見て貰えたのに。





事故直後って、本当にどうしていいのかわからない。

そもそも『警察呼びますか?』『どうしますか?』って、運転手さんは私に聞いてくるし(←きっと向こうもパニック)


事故を見てた方が『呼びなさい』と言ってくれなかったら私もどうしたらいいか分からなかったネガティブ

(でもね、呼ばなくとも通りかかった人が近くの交番に言いに行ったらしく、すぐにお巡りさんが来てくれた)



傷もさ、家に帰るまで『痛い』って気づかなかったのよ無気力

帰ってちょっと落ち着いたらめちゃめちゃ痛くて怖くて泣きました。




交通事故なんてきっと一生で1回も遭わない人のが多いはず。

咄嗟の判断なんてみんな出来ないよね悲しい








ちょっと余談。

最初に来てくれたのは交番のおまわりさん。

結構若い人だった。

その後、パトカーに乗って現場検証するようなベテランぽい人が数人来たの。


ここでね、若いお巡りさんに向かってベテランさんが『ちゃんと後ろ交通整理しろよ!』みたいにきつく言ってて…、それが少し嫌だったな真顔


まぁ、お仕事だし、どこにでも上下関係はあるよね。

でも見たら嫌な気持ちになるよ…ね真顔真顔



















この間、ゲットした五条悟。

これの夏油出ないかなって思ってるけど出ないのかなーよだれ

二人並べたいなー❗


代わりにコナンくんと並べて飾ってる(笑)