あけましておめでとうございます。

ブログをご覧くださいまして誠にありがとうございます。

ブログ管理人の 高坂 美慧 です。

 

本日は、2021年、生誕500周年を迎えた

信玄さんのお人柄が表れている言葉につきまして

武田とみさんとお話ししていきます。

 

美慧: お正月3日間は、年始のご挨拶の後は

    ゆっくりしようかな〜って感じましたが、

    記念の年になりましたし、

    とみさんとお話ししたくなっちゃって爆  笑

 

とみ: あら、楽しみたいのねはてなマーク

 

美慧: そうですとも爆  笑

    今回はノープランですけれど…

    とみさん、どんなお話ししましょうか?

 

とみ: そうね。年末の「戦国武将総選挙」では、

    第二位を獲得し、歴史専門家の間では一位を獲得していた

    信玄さんだったわね。

 

美慧: はい、それも嬉しくなりました爆  笑

 

とみ: ねドキドキ本日は、その信玄さんのお人柄や

    魅力を感じる歌についてお話ししていこうかしらね…。

 

美慧: 是非是非、お願いします。

 

とみ: じゃあ、まずはこちらを見てみて。

 

 

美慧: 武田神社の参道正面ですね。

    こんな旗が立っていることがあるんですね。

    何か書いてある。

 

とみ: そうなの。武田神社や全国の神社が大切にしている日というのが

    年に何日かあって、

    その時だけこのように特別に旗が立てられるの。

    この日は、2020年4月12日。

 

美慧: あ!信玄さんの命日!

 

とみ: そう。美慧ちゃん、恵林寺にお参りしてたでしょ?

 

美慧: そうです!そうだ、とみさん武田神社参拝したと

    おっしゃってましたね!

 

とみ: そうなの。その時の写真ね。

    武田神社の創建は1919年4月12日。

    創建は神社のお誕生日だから、

    例祭が行われる大切な日なの。

 

美慧: よく神社で伺う例祭というのは、そういうことですか!

    すると、神社によって日にちはまちまちなんですね。

 

とみ: そうなの。で、話をもとに戻すと、

    この大切な日に、参道正面に飾られる旗が

    本日話す言葉よ。

 

美慧: 人は城 人は石垣 人は堀 

    情けは味方 仇は敵なり

        

            と書いてあります。

 

とみ: そう。この言葉はね、

    「甲陽軍鑑」に載っている言葉なの。

 

美慧: ということは、

    信玄さんが実際にお話しした言葉ですか?

 

とみ: と思うけれどもそうではないの。

    誰かが信玄さんに敬意を込めて表された歌

    ということなのよね。

 

美慧: 人は城、人は石垣、人は堀…

    人が城ですか?城に変身するってことですか?

    お城がいらないくらい人で護るってことですか?

    かなり直訳ですが違いますよね?

    すみません。意味がわかりません笑い泣き

 

とみ: 実際にね、この言葉のインパクトは大きくて、

    昔々は美慧ちゃんのように

    「信玄さんは人で護ったから城は作っていない」と

    実際信じていた方も多くいらっしゃったようだわよ。

 

美慧: うん、それくらい思っちゃいますビックリマーク

    やはり違いますよね〜。

 

とみ: これはね、武田軍の強く堅い結束をとても表した言葉なの。

    

            (信じあえる仲間に恵まれている。だから)

     人は城になれる

    人は石垣にだってなれる

    人は堀にもなれる 

   (人の力を合わせていけば、大きなものになっていける)

   (日常の中においても)

    人情は味方となり、

     恨みを持つ心は敵となる。

 

   という感じになるかしらね。

 

美慧: ほぉ〜〜〜びっくりびっくりびっくり 

    力を合わせれば、城にだって石垣にだって堀にだってなれる、と。

    大きな目に見えない護りを作ることができるってことですね?

 

とみ: そうね。このように表現することができるくらい

    信玄さんの家臣たちを束ねる力は大きく素晴らしかった、

    ということなのでしょうね。

 

美慧: わぁ〜、記念日に特別に掲げられるこの歌を拝見しながら、

    信玄さんの大きさに思いを馳せたいですね〜照れ