1月18日館山寒中水泳大会に参加してきました。
この寒中水泳はもともと
寒さに打ち勝つ強い体と意思をつくる目的で
大正時代の旧安房中水泳部の伝統を受け継いで
昭和23年から続いています。
参加当初 周囲には、ふんどしを締めた人たちが多数おり
入水と同時に、歓声と気合いの声が響き渡っていました。
寒くて辛い状況が(T_T)・・・と思っていましたが
入水した仲間同志での円陣や気合いの掛け合いをして
校旗や社旗を中心に、皆で一つになった事での
達成感は何とも言えない気持ちになりました。
来年は、職場の仲間と一緒にふんどしで参加したいと思いました
C病棟 スタッフ
精神科外来
・認知症外来
・児童精神相談
・デイケア
TEL:0470-36-2311