🌸ご訪問くださり有難うございます

大切な方の笑顔と会話を育む

食空間プロデューサー金子友子です

プロフィール

 

テーブルコーディネートに悩む

主婦・料理家・起業家が

楽しみ喜びながら

コーディネート力アップする!

桜咲Onーlineテーブルコーディネート

 

🌹募集中🌹

 

🎀無料特別企画🎀

風を感じるローズガーデンパーティー🥀

On-line講座ベル

テーブルに何も載っていない状態から

ローズガーデンテーブルを作るステップを

お伝えいたします

 

講座受講後には

🥀ご自宅にある食器で

ガーデンパーティーテーブルを

作ることができるようになります🍀

 

🥀簡単なパーティーメニューを

お伝えします

 

そして、実際にお悩みやお困りの状況についての

30分カウンセリングを

講座後にさせていただきます

 

更にご感想をいただきました方には

使用しましたPDFをプレゼントいたします🎁

 

 

日時

 

5月17日(火)20:00〜21:00

5月18日(水)11:00〜12:00

        13:00〜14:00

        15:00〜16:00

 

        20:00〜21:00

5月20日(金)20:00〜21:00

 

募集人数:5名様

 

場 所 :オンライン(zoom)

 

上記以外の時間をご希望の場合はご相談ください

 

お申し込み方法 : LINEからお願い致します

 

 

🌺ご登録くださった方には

「テーブルリネンの種類と選び方」

「食空間運気アップの3ポイント」

をお送りしています💓

 

   

     🔽 タップしてくださいね

 

 

 

 

蚯蚓出(みみずいずる)

 

「立花」中候

(5/11〜5/15)

 

テーマ:蚯蚓(みみずいずる)

 

 

 

 

 

🌟本日のテーブルポイント🌟

 

1.食器は土を思わせる陶器を使用

2.グラスは大きめのタンブラーを使用して夏感を出す

3.花器もグラスと同じ種類の水差しを使用

4.お花はつりがね草で野生感・青紅葉で季節感を

 (身近にある材料を使う)

 

日常のテーブルは

心が馴染みホッとする

 

そんなことを思いながら

 

あるものの中から捻り出し

お花も1輪あると良いなと思っています

 

 

 

 

********************

 

幼少の頃

みみずを見ると、ビクっと

怖い気持ちになっていましたが

 

大人になり

その働きを知ってからは

 

愛の眼差し(?)に変わりました😁

 

それは

大根の味を知ってからというのが

本当の理由かもしれません。

 

 

みみずがいる豊かな畑で育った大根は

みずみずしくて、とっても美味しいのです

 

そんな味を教えてくれたのは母です

 

毎年秋になると

ソワソワとし出して

 

大根の種をいつ植えようかと

 

遊びに来ないかと誘っても

畑のことが優先で中々うんと言わない

 

趣味でやっている畑ですが

母の生活の第一重要事項なのです(笑)

 

ですので、みみずと言えば母の畑を思い出します

 

 

あなたの食卓が愛と感謝で溢れますように💓

 

最後までお読みいただきありがとうございます🍀